2月, 2025年
やすらぎの家作業所
2025-02-11
所在地 | 〒546-0033 大阪府大阪市東住吉区南田辺1丁目7-14 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 西田辺駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6628-1201 |
FAX番号 | 06-6628-1202 |
Eメール | tokuhiyasuraginoie@watch.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・100円均一の商品組み立て・袋入れ ・お菓子箱折り ・印刷物取扱い軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 やすらぎの家 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均2,845円(令和4年度実績) |
URL | - |
Landmark
2025-02-11
所在地 | 〒536-0017 大阪府大阪市城東区新喜多東1丁目8-40-111号 |
---|---|
主な交通手段 | JR・地下鉄 鴫野駅から徒歩10分 地下鉄 蒲生四丁目駅から徒歩10分 大阪シティバス「新喜多東」下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 06-7164-6858 |
FAX番号 | 06-7164-6858 |
Eメール | randmark2017@gmail.com |
問合せ | https://landmark2018.com/toiawase.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・食品加工 ・ドッグフード関連(専用の機械などを使用し、計量や 封入をする作業) ・プラスティック製品(プラスティックケースを加工・ 組み立て・パック詰め) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 土曜 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 大阪市(鶴見区・城東区・都島区・旭区・中央区・西区・大正区) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人すすき |
協力医療機関 | つつみクリニック |
備考 | 昼食の提供あり:無料 工賃:月額平均8,845円(令和4年度実績) |
URL | http://landmark2013.ciao.jp |
あびこ障がい者福祉共同作業所
2025-02-11
所在地 | 〒558-0014 大阪府大阪市住吉区我孫子4丁目1-20 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 あびこ駅から徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6691-5577 |
FAX番号 | 06-6691-5578 |
Eメール | qqqt6nt9k@alto.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・お箸の袋いれ ・名刺の作成 ・年賀状の作成 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 土曜 9:30~13:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 大阪市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 あびこ障がい者福祉共同作業所 |
協力医療機関 | 医療法人慈心会 あびこ病院 |
備考 | 工賃:月額平均7,921円(令和4年度実績) |
URL | https://abikokannonji.com/sagyo/ |
粉浜作業指導所
2025-02-11
所在地 | 〒558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜2丁目15-7 |
---|---|
主な交通手段 | 南海 粉浜駅から北へ徒歩10分 阪堺 東粉浜駅から西南へ徒歩6分 地下鉄 玉出駅から東南へ徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6671-3111 |
FAX番号 | - |
Eメール | Kohama@fukspo.org |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・各種お弁当カップの詰め合わせ作業 ・小動物のペットフードの袋詰め作業 ・食品関連製品(鰹削り節)の袋入れ作業 ・スペシャリティコーヒーの焙煎・販売 ・名刺印刷作業 ・古書のネット販売作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:15~16:15 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人 大阪市障害者福祉・スポーツ協会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均14,837円(平成29年度実績) |
URL | http://www.fukspo.org/kohama/ |
えるえる
2025-02-11
所在地 | 〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂1丁目1-35 大阪市教育会館5階 |
---|---|
主な交通手段 | JR・地下鉄 森ノ宮駅から徒歩10分 地下鉄 谷町四丁目駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6941-4510 |
FAX番号 | 06-6920-3522 |
Eメール | erueru@l-challenge.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■就労移行支援 公共施設、オフィスビルなどでの清掃実習・飲食店でのホール接客、調理補助・一般企業での職場実習・店舗での接客販売実習・清掃訓練・事務訓練・軽作業訓練・ビジネスマナー研修・基礎学習(数的処理、国語力の向上)・グループワーク・就労カリキュラム(ハローワーク同行、履歴書作成補助、面接練習など) ■就労継続支援B型 日常清掃・定期清掃作業・公園の植栽管理作業・受注加工作業(縫製、加工、組み立て、封入など、事業所内での作業です。)・飲食店での接客、調理作業・店舗での接客販売作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 大阪府 |
運営法人等 | 一般社団法人エル・チャレンジ |
協力医療機関 | - |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均22,115円(令和4年度実績) |
URL | http://l-challenge.com/ll/work/ |