全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

さらら作業所

2025-02-11
所在地 〒538-0035
大阪府大阪市鶴見区浜3丁目7-10
主な交通手段 大阪シティバス「浜」下車 徒歩5分
地図
電話番号 06-6912-6578
FAX番号 06-6913-3463
Eメール sarara01@m20.alpha-net.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・商品券の箱折り
・両面テープ張り
・機械の操作
・荷物の運搬
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大阪市・門真市
運営法人等 特定非営利活動法人ソレーユ
協力医療機関 高山医院
備考 工賃:月額平均16,887円(令和4年度実績)
URL https://sarara0101.jimdofree.com

グリーンズ阿倍野

2025-02-11
所在地 〒543-0054
大阪府大阪市天王寺区南河堀町8-13 天王寺MIYO2階
主な交通手段 JR・地下鉄 天王寺駅から徒歩5分
地図
電話番号 06-6776-2874
FAX番号
Eメール greens.abeno@gmail.com
問合せ https://ever-green.jp.net/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・箱の組み立て
・シール貼り
・施設外就労(客室清掃 高齢者施設周辺の掃除)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大阪市・守口市・羽曳野市・貝塚市
運営法人等 株式会社エヴァーグリーン
協力医療機関 医療法人入野医院
備考 賃金:月額平均92,924円(令和4年度実績)
URL https://ever-green.jp.net/office/グリーンズ阿倍野

障害福祉サービス事業所アンカー

2025-02-11
所在地 〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町2丁目1-30 松菱ビル
主な交通手段
地図
電話番号 06-6538-0520
FAX番号
Eメール anchor@aqua.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・各種封入作業
・タグ付け
・衣類包装
・100均商品
・ノベルティーの作成等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 全日本就労継続支援機構株式会社
協力医療機関
備考 工賃:月額平均4,402円(平成29年度実績)
URL https://ameblo.jp/anchorblog/entry-11430227671.html

セルフ社

2025-02-11
所在地 〒546-0044
大阪府大阪市東住吉区北田辺4丁目23-2 ミスターDビル2階
主な交通手段 近鉄 北田辺駅から徒歩3分
地下鉄 田辺駅から徒歩12分
地図
電話番号 06-6719-8212
FAX番号 06-6719-8213
Eメール npoself@yahoo.co.jp
問合せ https://selfsha.net/wp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 企画提案からデザイン、印刷、製本、納品までの過程の中で自分に出来ることを自分の仕事とし、障害をもった者と健常者が適材適所で仕事に励んでいます。自費出版・オリジナル介護伝票・名刺など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~17:30
土曜
12:00~15:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大阪市
運営法人等 特定非営利活動法人セルフ社
協力医療機関 訪問看護ステーションえびす堂ナーシング
備考 工賃:月額平均30,922円(令和4年度実績)
URL https://selfsha.net/wp/print/

ワークス集

2025-02-11
所在地 〒551-0002
大阪府大阪市大正区三軒家東4丁目7-3
主な交通手段 JR・地下鉄 大正駅から徒歩10分
地図
電話番号 06-4394-1571
FAX番号 06-4394-1571
Eメール
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ボルトナットの組立作業
・線はかり
・カーテンレール 他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大阪市及び近隣地域
運営法人等 社会福祉法人ワークスユニオン
協力医療機関 さくらクリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,829円(令和4年度実績)
URL http://works-union.org/hataraku.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン