2月, 2025年
クィーンビー
2025-02-11
所在地 | 〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町1丁目3-10 内本町ビューハイツ2F |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 谷町四丁目駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6946-9191 |
FAX番号 | 06-6946-9192 |
Eメール | queenbee.tani4@gmail.com |
問合せ | https://bee-group.jp/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・データ入力 ・箱折り ・デッキケース組み立て ・シール貼り等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~14:00 |
利用可能地域 | 大阪市内及び近隣の市町村 |
運営法人等 | 株式会社ハニービー |
協力医療機関 | 健浩会 中西クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均85,576円(令和4年度実績) |
URL | https://bee-group.jp |
ワークスペースエース上本町
2025-02-11
所在地 | 〒543-0023 大阪府大阪市天王寺区味原町14-9 上本町ビル205号室 |
---|---|
主な交通手段 | JR・近鉄・地下鉄 鶴橋駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6777-4469 |
FAX番号 | 06-6777-4469 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・箱折り ・清掃等 ・独自商品作成 ・老人ホーム等で必要な物品づくり |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社エース |
協力医療機関 | - |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均75,887円(平成29年度実績) |
URL | - |
ワークスペースエース
2025-02-11
所在地 | 〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町2丁目1-20 十三西口浜ビル |
---|---|
主な交通手段 | 阪急 十三駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6303-3229 |
FAX番号 | 06-6303-3229 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 箱折り、シール貼り、清掃作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社エース |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均80,001円(平成29年度実績) |
URL | - |
就労支援センターハーテス
2025-02-11
所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-22 第3新大阪ビル303 |
---|---|
主な交通手段 | JR 新大阪駅から徒歩15分 阪急 南方駅から徒歩5分 地下鉄 西中島南方駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6476-9231 |
FAX番号 | 06-6393-3203 |
Eメール | h1@hearteyes.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・軽作業(バスセット・日用雑貨の検品、袋詰め) ・施設外の清掃(工場や介護施設) ・物流センター仕分けピッキング ・ホテルベッドメイキング ・PCでの事務作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 土曜 9:00~13:30 |
利用可能地域 | 大阪市(淀川区・西淀川区・東淀川区・北区) 豊中市・吹田市・箕面市・池田市 兵庫県(尼崎市・西宮市・伊丹市) |
運営法人等 | ライフワーク株式会社 |
協力医療機関 | 天六メンタルクリニック |
備考 | 昼食の提供あり 賃金:月額平均93,691円(令和4年度実績) |
URL | https://www.hearteyes.jp |
就労支援センターにこにこ
2025-02-11
所在地 | 〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東二丁目12番38号 |
---|---|
主な交通手段 | 阪急 三国駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6391-8500 |
FAX番号 | 06-6152-7755 |
Eメール | - |
問合せ | https://nikonikocom.wordpress.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・ヤマトDM配送 ・佐川DM配送 ・地域広報配布 ・飲食関連の仕込み ・飲食店の清掃 ・マンションの清掃業務 ・各種軽作業など |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 ラーカイラム |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均84,560円(令和4年度実績) |
URL | https://nikonikocom.wordpress.com |