2月, 2025年
LITALICOワークス 枚方
2025-02-11
所在地 | 〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-1 ひらかたサンプラザ1号館5F |
---|---|
主な交通手段 | 京阪 枚方市駅南口から徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 072-804-9009 |
FAX番号 | 072-804-9008 |
Eメール | info_hirakata_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://krs.bz/litalico/m/works_visit?ref=header&pos=header&last_page=%2Fcenter%2Fosaka%2Fhirakata%2F&_gl=1*tuqih0*_gcl_au*MjA5NDgwMjE5NS4xNzI4MjYwMTc0&_ga=2.223144475.1668582408.1729560545-780704616.1729560545 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・ビジネスマナー ・パソコントレーニング ・求職支援 ・企業実習 ・定着支援など ・企業インターン(事務職・飲食店・小売業・倉庫・物流・介護施設・製造業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 8:30~17:30 第3日曜日、祝日 8:30~13:00 |
利用可能地域 | 枚方市・寝屋川市・交野市・八幡市・門真市・守口市 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 医療法人貴和会 奥田クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/osaka/hirakata/ |
摂津市立ひびきはばたき園
2025-02-11
所在地 | 〒566-0062 大阪府摂津市鳥飼上5丁目2-8 |
---|---|
主な交通手段 | 阪急バス「ふれあいの里」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 072-653-1212 |
FAX番号 | 072-653-0365 |
Eメール | hibikihabataki@bz04.plala.or.jp |
問合せ | https://settsuyuuwakai.org/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ■就労移行支援 就労に必要な知識・能力を向上するための訓練・生産活動・企業実習・求職活動・窯業・農業 ■就労継続支援B型 電気部品組み立て・軽作業・食品トレイ選別作業・小型家電の分解・選別作業を行い希少金属・基板の再資源化・企業実習・求職活動 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~17:15 |
利用可能地域 | 摂津市 |
運営法人等 | 摂津市 |
協力医療機関 | 医療法人豊仁会 近藤診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:就労移行支援 月額平均9,101円 工賃:就労継続支援B型 月額平均54,028円(令和4年度実績) |
URL | http://www.hibikihabataki.org |
パインスター
2025-02-11
所在地 | 〒573-0117 大阪府枚方市杉4607-74 |
---|---|
主な交通手段 | 京阪バス「杉」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 072-896-0301 |
FAX番号 | 072-896-1220 |
Eメール | pinestar@leto.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・下請け作業(タオル加工) ・自主製品(さをり織り) ・昆布の検品及び袋詰め加工下請け ・リサイクル商品加工下請け |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:00~17:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 枚方市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 枚方福祉の会 |
協力医療機関 | 医療法人みどり会 中村病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,856円(令和4年度実績) |
URL | - |
泉南作業所
2025-02-11
所在地 | 〒590-0504 大阪府泉南市信達市場1222-12 |
---|---|
主な交通手段 | JR 和泉砂川駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 072-483-3082 |
FAX番号 | 072-483-9553 |
Eメール | izumino-s@poem.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・製パン・製菓とその販売 ・農作業 ・野菜の袋入れ |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 7:00~19:00 |
利用可能地域 | 泉南市・田尻町 |
運営法人等 | 社会福祉法人いずみ野福祉会 |
協力医療機関 | 西森医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均27,248円(令和4年度実績) |
URL | http://s-izumino.jp/facility/2013/02/post-8.html |
ぱぴるす
2025-02-11
所在地 | 〒573-0112 大阪府枚方市大字尊延寺2200 |
---|---|
主な交通手段 | 京阪バス「氷室台」下車 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 072-859-0245 |
FAX番号 | 072-859-0245 |
Eメール | papirusu@circus.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:9名 就労継続支援B型:11名 |
作業内容 | ・パソコン教室(ワード・エクセル) ・就職面接の練習 ・ビジネスマナー研修 ・履歴書の書き方 ・弁当販売 ・紙漉き製品販売 ・押花製品販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人やなぎの里 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均5,508円(令和4年度実績) |
URL | http://www.yanaginosato.jp/papirusu/ |