全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

アクロステクニカルカレッジ

2025-02-11
所在地 〒564-0063
大阪府吹田市江坂町一丁目13番11号 中央江坂ビル5階
主な交通手段 御堂筋線・北大阪急行線「江坂駅」 徒歩2分
地図
電話番号 06-6821-2787
FAX番号 06-6821-2788
Eメール acrosstechnicalcollege@gmail.com
問合せ http://ac-atc.com/inquiry2/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容 ・グループディスカッション
・コミュニケーション
・資格試験対策
・タイピング、officeソフト、プログラミング
・ビジネスマナー
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~14:30
年末年始休業、盆休み
利用可能地域 吹田市
運営法人等 有信アクロス株式会社
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
URL http://ac-atc.com

就労支援センターオンワーク

2025-02-11
所在地 〒567-0801
大阪府茨木市総持寺一丁目4番1号
主な交通手段 JR総持寺駅 徒歩5分
地図
電話番号 072-621-7318
FAX番号 072-621-7319
Eメール onwark@seifukai.org
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:12名
就労継続支援B型:15名
作業内容 ■就労移行支援
PCスキル(マイクロソフトスペシャリスト等)・事務(PC業務、書類作成、伝票作成等)・事務補助業務(書類封入、押印等)・履歴書作成、求人検索、資格取得のための勉強・清掃・就活講座
・ビジネスマナー・自己理解講座・認知行動療法・SST・模擬就職面接・IT講座
 
■就労継続支援B型
喫茶・清掃・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:30
利用可能地域 茨木市 高槻市 摂津市 など
運営法人等 医療法人 清風会
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均7,029円(令和4年度実績)
URL http://www.seifukai.org/onwark/index.html

ラ・レコルト茨木

2025-02-11
所在地 〒567-0816
大阪府茨木市永代町8番8号 国里ビル205号
主な交通手段 阪急電車 茨木市駅より徒歩3分
地図
電話番号 072-626-2600
FAX番号 072-626-2602
Eメール ibaraki@larecolte.co.jp
問合せ http://www.larecolte.co.jp/contact/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・就職準備
・就労プログラム
・資格取得
・ビジネススキル<Eラーニング>
・ビジネス会話能力基礎<KIBIラーニング>
・試験免除プログラム
・就職活動
・職場定着
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 茨木市、高槻市、摂津市、吹田市、大阪市内、箕面市、豊中市、京都市
運営法人等 株式会社三典
協力医療機関 むらい内科・循環器内科
備考 昼食の提供あり
URL http://www.larecolte.co.jp/ibaraki/

ウェルジョブ

2025-02-11
所在地 〒567-0821
大阪府茨木市末広町1番1号 6階
主な交通手段 阪急茨木市駅より徒歩1分 近鉄バス
阪急茨木市バス停より徒歩3分
阪急バス 阪急茨木市バス停より徒歩3分
京阪バス 阪急茨木市バス停より徒歩3分
地図
電話番号 072-630-0238
FAX番号 072-630-0237
Eメール bluewelljob@gmail.com
問合せ https://www.welljob1.com/お問い合わせ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・パソコン、簿記などの学習(資格取得)
・特別プログラム(グループワーク、ブリザーブドフラワー、デコパージュ、職業人講和、ストレスマネジメント、ホームページ作成)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 通常の事業の実施地域は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市。
運営法人等 株式会社ブルーウェル
協力医療機関 宮田クリニック
備考
URL https://www.welljob1.com

LITALICOワークス高槻

2025-02-11
所在地 〒569-0803
大阪府高槻市高槻町15-8 ダイエツビル6階
主な交通手段 阪急京都線「高槻市駅」より徒歩3分
JR「高槻駅」より徒歩6分
地図
電話番号 072-686-6663
FAX番号 072-686-6664
Eメール ml_takatsuki_wk@litalico.co.jp
問合せ https://krs.bz/litalico/m/works_visit?ref=header&pos=header&last_page=%2Fcenter%2Fosaka%2Ftakatsuki%2F&_gl=1*ghrzpj*_gcl_au*MjA5NDgwMjE5NS4xNzI4MjYwMTc0&_ga=2.4310771.1185570216.1729233907-1237998580.1729233907
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・ビジネスマナー
・パソコントレーニング
・求職支援
・企業実習
・定着支援など
・企業インターン(事務職・飲食店・小売業・倉庫・物流・介護施設・製造業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:30~17:30
土曜、日曜、祝日
8:30~13:00
利用可能地域 高槻市、茨木市、摂津市、枚方市、吹田市、豊中市、島本町、京都市、向日市、長岡京市、大山崎町
運営法人等 株式会社LITALICOパートナーズ
協力医療機関 新阿武山クリニック
備考 福祉専門職員配置
URL https://works.litalico.jp/center/osaka/takatsuki/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン