全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

ここのわ愛川

2025-01-13
所在地 〒243-0301
神奈川県愛甲郡愛川町角田839
主な交通手段 バス利用の場合:<厚木方面>愛川バスセンター下車-徒歩1分-箕輪辻バス停乗車(水郷田名方面)- 小沢バス停下車-徒歩5分で事業所着
電車利用の場合:相模線原当麻駅下車-事業所送迎車があります。
多くの利生者様は、マイカーやバイク、自転車、徒歩で通勤していられます。
地図
電話番号 046-285-8570
FAX番号 046-285-8571
Eメール aikawa@kokonowa.net
問合せ http://kokonowa.net/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・CD・DVDの解体作業
・ビデオテープの解体作業
・解体したプラスチックの破砕作業
・小型家電の解体
・伝票作成・入力業務
・発泡スチロールのリサイクル業務
・PETボトルのリサイクル業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 愛川町、厚木市、相模原市、その他周辺地域
運営法人等 NPO法人ここのわ
協力医療機関 医療法人社団 福寿会 愛川北部病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均91,843円(令和5年度実績)
URL http://kokonowa.net/

komorebi

2025-01-13
所在地 〒230-0012
神奈川県横浜市鶴見区下末吉4-27-10
主な交通手段 鶴見駅よりバス バス停、三池道徒歩1分
地図
電話番号 070-1390-4271
FAX番号
Eメール komorebi_01@outlook.jp
問合せ https://www.komorebi-flower.com/contact-1
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ユーカリの選定
・摘み取り
・お花の手入れ
・葉を取るなどの加工
・簡単なブーケ作成
・宅急便用の箱にパッキング
・植物の管理
・水やりなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 横浜市鶴見区
運営法人等 株式会社 こもれび
協力医療機関 佐々木病院
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均12,298円(令和5年度実績)
URL https://www.komorebi-flower.com/

ミライエ製作所

2025-01-13
所在地 〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町108-7 山王森タウンビル2階202号
主な交通手段 横浜市営地下鉄ブルーライン
横浜市営バス
地図
電話番号 045-620-8543
FAX番号 045-620-8645
Eメール miraieseisakujyo@gmail.com
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ボールペンの組立や封入
・電子部品の組立
・その他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域 横浜市全域
運営法人等 株式会社 ミライエ製作所
協力医療機関 横浜保土ヶ谷中病院
備考 工賃:月額平均15,047円(令和5年度実績)
URL https://miraieseisakusho.hp.peraichi.com/

Cafe Turtle

2025-01-13
所在地 〒221-0015
神奈川県横浜市神奈川区神之木町9-51F
主な交通手段 JR横浜線「大口」駅より徒歩5分
地図
電話番号 045-716-9621
FAX番号 045-716-9631
Eメール cafe-turtle@ysjk.jp
問合せ https://www.ysjk.jp/cafe-turtle/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 カフェの運営(カフェタートル)
・厨房業務
・接客業務
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 横浜市全域
運営法人等 社会福祉法人 横浜市社会事業協会
協力医療機関 鶴見西井病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,223円(令和5年度実績)
URL https://www.ysjk.jp/cafe-turtle/

にじげん横浜駅前

2025-01-13
所在地 〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 横浜西口ビル2階
主な交通手段 JR横浜駅西口から徒歩6分 「鶴屋町三丁目」バス停より徒歩1分
地図
電話番号 045-595-9998
FAX番号 045-595-9986
Eメール nijigen.yokohama@gmail.com
問合せ https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-yokohamaekimae/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・イラスト制作
・キャラクターデザイン
・動画編集
・アニメーション制作
・モデリング
・執筆
・デザイン
・WEBメディア運営
・撮影
・PC基礎
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社M&H
協力医療機関
備考 工賃:月額平均6,035円(令和5年度実績)
URL https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-yokohamaekimae/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン