全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

Gサポート湘南平塚

2025-01-13
所在地 〒254-0034
神奈川県平塚市宝町5-27 GAUDIビル2階
主な交通手段 JR東海道線「平塚駅」北口 徒歩3分
地図
電話番号 0463-24-1677
FAX番号 0463-22-5543
Eメール gs.shonan@gmail.com
問合せ https://g-support.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・お弁当の盛付作業から配達
・作業場の清掃
・その他軽作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
7:00~16:00
利用可能地域 平塚市、茅ヶ崎市、秦野市、藤沢市、伊勢原市、厚木市 寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、松田町
運営法人等 Gサポート株式会社
協力医療機関 藤沢駅前こころのクリニック
備考 賃金:月額平均65,416円(令和5年度実績)
URL https://g-support.co.jp/

NEXT HERO DIC鎌倉

2025-01-13
所在地 〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町1丁目6-8 リアスコビル301
主な交通手段 JR鎌倉駅から徒歩3分
地図
電話番号 080-7434-6393
FAX番号 03-6842-9048
Eメール 14204-dic@valt-japan.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・パソコンの入力作業
・その他軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 鎌倉市
運営法人等 VALT JAPAN DIC株式会社
協力医療機関 雪ノ下診療所
備考 福祉専門職員配置
URL

ほまれの家長後店

2025-01-13
所在地 〒252-0807
神奈川県藤沢市下土棚468―1 ベルーガ湘南2-A
主な交通手段 小田急江ノ島電鉄線、長後駅より徒歩二分
地図
電話番号 090-7769-9150
FAX番号 0466-32-9659
Eメール homarechogo@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容 ・ネットショップの受注管理作業
・発送手配作業
・商品リサーチ作業
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 神奈川県全域
運営法人等 i&i合同会社
協力医療機関 医療法人 正史会
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均76,387円(令和4年度実績)
URL

リアン・ラポール

2025-01-13
所在地 〒250-0875
神奈川県小田原市南鴨宮三丁目12番10号2階
主な交通手段 JR東海道線 鴨宮駅南口から徒歩5分
地図
電話番号 0465-46-6048
FAX番号 0465-46-6048
Eメール future.oriented466048@gmail.com
問合せ https://lianrappor.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■PC作業
依頼をいただきホームページや名刺などのデザイン作成、動画編集作業などパソコンの経験を生かした作業を行なっております。 また、商品の撮影、商品説明などを書いて、大手フリーマーケットサイトへの出品も行なっております。
 
■梱包作業
ボールペンやブレーキパーツの部品の梱包、大手通販会社の梱包を行なっております。 仕事内容や体調を踏まえて利用者様が安心して作業ができるように分担して作業を行なっております。
 
■靴の補修
委託業でお預かりした靴の清掃や補修、撮影を行い大手フリーマーケットサイトへ出品し、発送までを利用者様で作業していただいております。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 神奈川県全域
運営法人等 株式会社フューチャーオリエンテッド
協力医療機関 医療法人 命宝会 マナクリニック
備考 送迎あり
賃金:月額平均75,461円(令和5年度実績)
URL https://lianrappor.com/

サガノケアサービス

2025-01-13
所在地 〒253-0042
神奈川県茅ヶ崎市本村2丁目6番19号
主な交通手段 JR 東海道線 JR 相模線 茅ヶ崎駅より徒歩10分
地図
電話番号 0467-50-4578
FAX番号 0467-50-4575
Eメール saganoc.s@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・日常清掃
・定期清掃
・植栽剪定
・除草作業 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 茅ケ崎 平塚 藤沢 寒川 横浜
運営法人等 株式会社サガノケアサービス
協力医療機関 菅原医院
備考 賃金:月額平均75,000円
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン