全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

ここのわ小田急相模原

2025-01-13
所在地 〒252-0314
神奈川県相模原市南区南台5丁目15番12号
主な交通手段 小田急線「小田急相模原駅」よりサウザンロードを5分程度歩いた右側にあります。 お隣に居酒屋さん、正面にはクスリ屋さんがあります。
地図
電話番号 042-705-7072
FAX番号 042-705-7073
Eメール odasaga@kokonowa.net
問合せ https://kokonowa-plus.net/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:18名
作業内容 ・CD・DVDの解体作業
・物流センターでの仕分け作業
・発泡スチロールのリサイクル業務
・PETボトルのリサイクル業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
8:00~16:00
週休2日制
利用可能地域 相模原市、座間市、海老名市、町田市、大和市、厚木市、横浜市、川崎市、秦野市
運営法人等 NPO法人ここのわ
協力医療機関 愛川北部病院
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均91,720円(令和5年度実績)
URL https://kokonowa-plus.net/

ここのわ古淵

2025-01-13
所在地 〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵3丁目18番6号
主な交通手段 JR横浜線古淵駅より徒歩12分
神奈川中央交通「大野小学校入口」バス停より徒歩2分
地図
電話番号 042-705-1745
FAX番号 042-705-1746
Eメール info@kokonowa.net
問合せ https://kokonowa-kobuchi.net/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設外就労
・スーパー三和物流センターでの軽作業《カゴの片付け、台車の移動、野菜の箱空けやパック詰め等》
 
■所内作業
・CD/DVDの解体《軽作業》
開所日・時間 月曜、水曜、木曜、金曜、日曜、祝日
8:00~16:00
利用可能地域 相模原市、座間市、海老名市、町田市、大和市、厚木市、横浜市、川崎市、秦野市
運営法人等 NPO法人ここのわ
協力医療機関 愛川北部病院
備考 賃金:月額平均100,984円(令和5年度実績)
URL https://kokonowa-kobuchi.net/

インフィニピー 小田急相模原

2025-01-13
所在地 〒252-0313
神奈川県相模原市南区松が枝町25番16号 T’sgarden小田急相模原2B
主な交通手段 徒歩、自転車、電車
地図
電話番号 042-705-4045
FAX番号 042-705-4046
Eメール
問合せ https://for-plan.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・売れすじ商品を探すマーケティングリサーチ
・日本語のパッケージデザイン作成
・イラスト作成
・パッケージ替えの作業
・サンキューレター作成
・商品写真の撮影(予定)
・イヤホン検品 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 相模原市
運営法人等 インクルクー株式会社
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL

ライオンのめがね

2025-01-13
所在地 〒238-0014
神奈川県横須賀市三春町2丁目5番地
主な交通手段 京急「堀ノ内駅」から徒歩5分
京急バス「春日神社」から徒歩10秒
地図
電話番号 046-845-9030
FAX番号 046-845-9032
Eメール willclimb@lily.ocn.ne.jp
問合せ https://lion-no-megane.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内就労
・お弁当の盛り付け
・袋詰めや小分け
・調理補助
・厨房の清掃
 
■施設外就労
・ホテル清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
6:00~15:00
日曜、祝日
8:00~13:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 合同会社WILL CLIMB
協力医療機関 医療法人社団ナーブ・ケア・クリニック
備考 昼食の提供あり
賃金:月額平均84,191円(令和5年度実績)
URL https://lion-no-megane.com/

Erupisu

2025-01-13
所在地 〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜四丁目13番13号
主な交通手段 電車:
京急久里浜駅下車 徒歩2分
JR久里浜駅下車  徒歩5分
地図
電話番号 046-845-4225
FAX番号 046-845-4225
Eメール b511214b@outlook.jp
問合せ https://erupisu-yokosuka.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内就労
・お弁当の盛り付け
・事業所の厨房で調理
・清掃
 
■施設外就労
・椎茸栽培
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、日曜(祝日は除く)
6:30~14:00
年末年始休業
利用可能地域 横須賀市久里浜
運営法人等 合同会社大志企画
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
賃金:月額平均92,816円(令和5年度実績)
URL https://erupisu-yokosuka.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン