全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

J’sワークさかえ

2025-01-13
所在地 〒247-0007
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1 地球市民かながわプラザ2階
主な交通手段 JR根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
地図
電話番号 045-719-5192
FAX番号 045-896-2299
Eメール chiiki-renkei@joca.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・飲食業
・清掃業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
7:00~18:00
利用可能地域 横浜市栄区
運営法人等 公益社団法人青年海外協力協会
協力医療機関 杉本医院
備考 賃金:月額平均64,304円(令和5年度実績)
URL

2025-01-13
所在地 〒245-0013
神奈川県横浜市泉区中田東2丁目3番16号
主な交通手段 横浜市営地下鉄 中田駅下車 徒歩1分
地図
電話番号 045-392-6905
FAX番号 045-392-6906
Eメール kaleido.musubi@gmail.com
問合せ https://musubi-nakada.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:12名
作業内容 ・宅配弁当の調理
・調理場の清掃 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
5:30~17:00
利用可能地域 横浜市全域
運営法人等 合同会社Kaleido Knot
協力医療機関 中田診療所
備考 賃金:月額平均71,778円(令和5年度実績)
URL https://musubi-nakada.com/

マーキュリー

2025-01-13
所在地 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央11-5 1階 CD
主な交通手段 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅より徒歩8分
地図
電話番号 045-530-0331
FAX番号 045-530-0231
Eメール dm.planet.labo@gmail.com
問合せ https://www.big-advance.site/c/157/1840/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・単純作業(個人情報の書かれたレシートをハサミで切る作業、メモ用紙を作る作業、チラシの封入作業など)
・畑作業(畑仕事、ガーデニング)
・イラスト制作
・イルミネーション制作
・衣装制作
・クリーニング
・動画編集
・着物を洋服へリメイク
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~16:00
土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 横浜市全域 川崎市全域 その他神奈川県、東京都の一部
運営法人等 プラネット合同会社
協力医療機関 齋藤医院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均26,660円(令和5年度実績)
URL https://www.big-advance.site/c/157/1840

LALO川崎

2025-01-13
所在地 〒210-0025
神奈川県川崎市川崎区下並木47 大伴ビル2階
主な交通手段 八丁畷駅(京急線・JR南武支線)から徒歩2分
JR川崎駅から徒歩15分
地図
電話番号 050-5443-6709
FAX番号 03-6674-1409
Eメール lalo.info1234@gmail.com
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■法律事務
グループ会社である弁護士法人より委託された事務作業
 
■動画編集
Youtube等の動画プラットホームに投稿する動画の作成編集
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
11:00~16:00
利用可能地域 川崎市全域
運営法人等 株式会社LALO
協力医療機関 川崎ファミリーケアクリニック
備考 賃金:月額平均58,202円(令和5年度実績)
URL https://lalo.hp.peraichi.com/

OHANA川崎

2025-01-13
所在地 〒210-0838
神奈川県川崎市川崎区境町1-14 グランチェーズ川崎201号
主な交通手段 川崎駅東口から徒歩約14分
地図
電話番号 044-201-6699
FAX番号 044-201-6099
Eメール info@ohana-kawasaki.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■軽作業
・トランシーバーの磨き上げ、チェック
・伝票仕分け等
・ネット販売に関する作業
 
■施設外就労
・車やロケバスの洗車(数人で1台をきれいに洗車していきます。ピカピカに仕上げた喜びはひとしおです。)
・その他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~14:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社JET
協力医療機関
備考
URL https://snabi.jp/facility/28823
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン