全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

ゆたかカレッジ川崎キャンパス

2025-01-13
所在地 〒211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中5-2-4 グレイス武蔵中原
主な交通手段 JR南武線武蔵中原駅 徒歩1分
地図
電話番号 044-819-6390
FAX番号 044-873-3456
Eメール to-aoki@yutakacollege.com
問合せ https://yutaka-college.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:18名
作業内容 ■外部講師によるパソコン講座
スキル別クラスで資格取得を目指す、仕事に使える、日常生活に使えるスキルを身につけていきます。
 
■絵やハンドメイドなどのアート制作
地元のフリーマーケットやインスタグラムを活用して完成した物の販売までを目指します。
 
■就労への意識付け
実習や見学だけでなく、1,2年生の時から希望者は合同説明会にも参加しています。就活を具体的にとらえ、自分の目指す仕事、自分に合った仕事にチャレンジできるよう意識付けを行います。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 川崎市中原区
運営法人等 株式会社ゆたかカレッジ
協力医療機関 医療法人彩新会 KSPクリニック溝の口健康管理センター
備考 福祉専門職員配置
URL https://yutaka-college.com/campus/kawasaki/

Job Support Bluebee

2025-01-13
所在地 〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル004号室
主な交通手段 JR南武線 久地駅徒歩1分 小田急線 登戸駅より乗換4分
東急田園都市線 溝の口駅より乗換4分
地図
電話番号 044-455-4811
FAX番号 044-455-4812
Eメール jobsupport@bluebee-co.jp
問合せ https://www.jobsupportbluebee.com/contact
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:20名
就労継続支援B型:20名
作業内容 ■就労移行支援
・セルフケアプログラム
・就職訓練(ビジネスマナー、面接スキル、コミュニケーション)
・オフィスワーク訓練(ワード、エクセル、パワーポイント等)
・面接訓練、面接同行
・その他必要に応じた訓練
 
■就労継続支援B型
・ホームページ作成・管理
・データ入力作業
・名刺作成
・ラミネート加工
・畑作業​
・オリジナルカレンダー作成
​・封入・封緘作業
・シール貼り
・袋詰め、箱詰め作業
​・ブランド品ネット販売作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 川崎市高津区
運営法人等 株式会社ブルービー
協力医療機関 村川内科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均12,049円(令和5年度実績)
URL https://www.jobsupportbluebee.com/

就労移行ITスクール登戸

2025-01-13
所在地 〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸2092三笠蝶商ビル4階
主な交通手段 小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩3分
地図
電話番号 044-819-7400
FAX番号 044-299-8900
Eメール it-noborito@ao-career.com
問合せ https://itschool-lp.logz.co.jp/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・デザイン
・プログラミング
・動画編集
・事務スキル
・コミュニケーション
・自己理解
・就活準備
・eスポーツ
・資格取得
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 神奈川県川崎市全域及び周辺の市区町村
運営法人等 株式会社ao
協力医療機関 きしろメンタルクリニック
備考
URL https://itschool-lp.logz.co.jp/

LITALICOワークス 登戸

2025-01-13
所在地 〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸2498 ウインドワード登戸1階
主な交通手段 小田急線・JR南武線「登戸駅」より徒歩5分
小田急線「向ケ丘遊園駅」より徒歩3分
地図
電話番号 044-934-4745
FAX番号 044-934-4746
Eメール info_noborito_wk@litalico.co.jp
問合せ https://works.litalico.jp/center/kanagawa/noborito/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・ビジネスマナー
・パソコントレーニング
・求職支援
・企業実習
・定着支援など
開所日・時間 月曜、火曜、木曜
10:00~15:00
水曜、金曜、土曜、日曜、祝日
10:00~12:00
利用可能地域 神奈川県・東京都
運営法人等 株式会社LITALICOパートナーズ
協力医療機関 医療法人社団 聖眞会 きしろメンタルクリニック
備考 生産活動なし
福祉専門職員配置
URL https://works.litalico.jp/center/kanagawa/noborito/

ルミノーゾ川崎登戸

2025-01-13
所在地 〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ケ丘2階A号室
主な交通手段 小田急小田原線 向ケ丘遊園駅 徒歩2分
JR南武線/小田急小田原線 登戸駅 徒歩7分
地図
電話番号 044-299-9622
FAX番号 044-299-9623
Eメール noborito@luminoso.co.jp
問合せ https://www.luminoso-kawasaki.org/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・就職準備
・就労プログラム
・就職活動
・職場定着
・資格取得
・ビジネススキル(Eラーニング)
・ビジネス会話能力基礎(KIBIラーニング)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~18:00
年末年始休業
利用可能地域 神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県
運営法人等 一般社団法人ルミノーゾ
協力医療機関 やまもとクリニック
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL https://www.luminoso-kawasaki.org/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン