1月, 2025年
多機能型事業所Iビリーブ
2025-01-13
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-1 メイツ新横浜101号 |
---|---|
主な交通手段 | 横浜市営地下鉄 高島町駅下車 出口1に出て、高島町交差点を八洲学園大学側に渡り、そのまま30m直進した左側(八洲学園大学の2軒隣り)、YM横浜ビル101号です。 横浜市営地下鉄 高島町駅 徒歩1~2分 京浜急行 戸部駅 徒歩5分 JR横浜駅東口 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 045-620-8207 |
FAX番号 | 045-620-2513 |
Eメール | h_kougata@icb.ac.jp |
問合せ | https://i-blv.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・便せん、封筒組み ・ペン組立て作業 ・アマゾン梱包作業 ・地域清掃 ・ポスティング ・店舗清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 学校法人 岩谷学園 |
協力医療機関 | 医療法人善仁会 横浜第一病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://i-blv.jp/ |
manaby 新横浜駅前事業所
2025-01-13
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3 新横浜第一竹生ビル303 |
---|---|
主な交通手段 | 電車: JR横浜線「新横浜駅」北口より徒歩6分 横浜市営地下鉄ブルーライン、東急新横浜線、相鉄新横浜線「新横浜駅」10番出口より徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 045-548-5326 |
FAX番号 | 045-548-5329 |
Eメール | shinyokohama@manaby.co.jp |
問合せ | https://manaby.co.jp/shurou/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ■eラーニング ・デザイン、Web制作スキル ・プログラミングスキル ・事務系スキル ・その他(ビジネスマナー、セルフコーチング等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 株式会社タイガーブランディング |
協力医療機関 | しんよこメンタルクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://manaby.co.jp/location/shinyokohama/?display=shurou |
ゆたかカレッジ横浜キャンパス(移行)
2025-01-13
所在地 | 〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町86-7 横浜要ビル202、303 |
---|---|
主な交通手段 | JR保土ヶ谷駅 徒歩13分 |
地図 | |
電話番号 | 045-341-3200 |
FAX番号 | 045-341-3004 |
Eメール | yokohama@yutaka-college.com |
問合せ | https://yutaka-college.com/contact-opencampus/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:22名 |
作業内容 | 働く上で必要な順応力や専門的な知識を、実習を経て経験を積む、実務中心の学びを実施。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | 横浜市保土ヶ谷区 |
運営法人等 | 株式会社ゆたかカレッジ |
協力医療機関 | 戸塚共立第一病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://yutaka-college.com/campus/yokohama/ |
ゆたかカレッジ横浜キャンパス(B型)
2025-01-13
所在地 | 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町205-8 大芳2ndビル201号 |
---|---|
主な交通手段 | JR保土ヶ谷駅 徒歩13分 |
地図 | |
電話番号 | 045-341-3200 |
FAX番号 | 045-341-3004 |
Eメール | ryo-kuboaki@yutaka-college.com |
問合せ | https://yutaka-college.com/contact-opencampus/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ・「カフェゆたか」の運営 ・農作業 ・自主制作品の作成販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | 横浜市保土ヶ谷区 |
運営法人等 | 株式会社ゆたかカレッジ |
協力医療機関 | 戸塚共立第一病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均3,712円(令和5年度実績) |
URL | https://www.instagram.com/y.y.work/ |
就労移行ITスクール横浜戸塚
2025-01-13
所在地 | 〒244-0817 神奈川県横浜市戸塚区吉田町133-2 第2カイビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | JR戸塚駅、市営地下鉄戸塚駅 から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 045-719-4710 |
FAX番号 | 045-719-4711 |
Eメール | totsuka@it-school.world |
問合せ | https://it-school.world/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・就職支援 ・就職準備 ・カリキュラム/講座(デザイン、動画編集、プログラミング) ・就職活動 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 株式会社メタトロンドットコム |
協力医療機関 | とつか西口クリニック 小雀内科医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://it-school.world/ |