全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

イコロ

2025-01-13
所在地 〒259-1317
神奈川県秦野市並木町4-17
主な交通手段 電車:小田急小田原線「渋沢駅」 徒歩15分
タクシー:渋沢駅より 約3分
地図
電話番号 0463-59-9644
FAX番号 0463-59-9644
Eメール ikorokoubou@tf7.so-net.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■自主製品の製作・販売
・刺繍ワッペン・布小物・アクセサリー・リメイク作品 等
・犬・猫 手作りおやつ
・コミュニティーカフェ手伝い
 
■受注作業
・ポスティング
・草刈り・清掃手伝い
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 神奈川県秦野市
運営法人等 NPO法人いころ工房
協力医療機関 医療法人社団猶興会宮野内科・小児科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり(200円)
工賃:月額平均20,000円(令和5年度実績)
URL https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1723077385123/simple/jigyousyomap_R6.pdf

みんなの広場Ⅱ

2025-01-13
所在地 〒259-1305
神奈川県秦野市堀川173-1
主な交通手段 事業所による送迎
地図
電話番号 0463-72-7630
FAX番号 0463-72-7640
Eメール
問合せ https://sowet.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:11名
作業内容 ・野菜の収穫
・珪藻土を練る作業
・製品に製品番号などを印字
・製品をきれいに揃える作業
・製品を袋に入れていく作業
・キッチンの補助
・お弁当を販売する作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:50~15:30
土曜(祝日は除く)
8:50~15:00
年末年始休業
利用可能地域 神奈川県秦野市
運営法人等 一般社団法人SOWET
協力医療機関 亀崎医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,659円(令和5年度実績)
URL https://sowet.or.jp/hiroba2/

チャレンジド ロトモ

2025-01-13
所在地 〒257-0011
神奈川県秦野市尾尻495-6 小原台ハイツ1F
主な交通手段 小田急線秦野駅より徒歩12分
小田急線秦野駅よりバス2分「小原台」下車すぐ
地図
電話番号 0463-20-8838
FAX番号 0463-20-8839
Eメール contact@rotomo.co.jp
問合せ https://rotomo.co.jp/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ワークトレーニング(清掃技術トレーニング、求職活動支援)
・生産活動(業務代行サービス、クラフト工芸、農業)
・その他の活動(ソーシャルスキルプログラム、スポーツプログラム、社会研修プログラム)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 秦野市全域、伊勢原市全域、平塚市全域、大磯町全域、二宮町全域、寒川町全域、茅ヶ崎市全域、藤沢市全域、山北町全域、松田町全域、開成町全域、大井町全域、中井町全域、小田原市全域、南足柄市全域、箱根町全域
運営法人等 合同会社ロトモ
協力医療機関 日本赤十字社 秦野赤十字病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均23,743円(令和5年度実績)
URL https://rotomo.co.jp/

はっぴぃたいむ渋沢

2025-01-13
所在地 〒259-1321
神奈川県秦野市曲松2丁目2番12号 諸星ビル2階202
主な交通手段 小田急線「渋沢駅」徒歩5分
地図
電話番号 0463-89-1650
FAX番号 0463-89-1651
Eメール happytimeshibusawa@gmail.com
問合せ https://happy-beautiful.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・シート折り・袋詰め・検品などの軽作業
・アクセサリー・ハーバリウムボールペン・デザインフラワーなどの製作
・データ入力などのパソコン作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 神奈川県
運営法人等 株式会社ハッピービューティフル
協力医療機関 秦野病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均22,713円(令和5年度実績)
URL https://happy-beautiful.co.jp/

ウィズ秦野障害福祉職業訓練支援センター

2025-01-13
所在地 〒257-0043
神奈川県秦野市栄町6-16 2階
主な交通手段 秦野駅より徒歩7分
地図
電話番号 0463-51-6844
FAX番号 0463-79-8136
Eメール ikeda@thbjapan.jp
問合せ https://hadano-center.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ペットフード製造作業
・スマホケース印刷作業
・軽作業(プチプチ巻き作業)
・犬用リボン・バンダナ製造作業
・デザイン制作作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
9:30~16:00
シフト制
利用可能地域 秦野市 中井町 伊勢原市
運営法人等 株式会社ウィズ
協力医療機関 八木病院、丹沢病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均54,389円(令和5年度実績)
URL https://hadano-center.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン