全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

コーヒーポット

2025-01-13
所在地 〒251-0877
神奈川県藤沢市善行団地3-14-2
主な交通手段 小田急江ノ島線「善行」駅西口より
神奈川中央交通バス「善行団地」行き「マーケット前」下車徒歩約1分
地図
電話番号 0466-84-2101
FAX番号 0466-84-2101
Eメール coffee-pot@s-hibari.or.jp
問合せ https://www.s-hibari.or.jp/contact
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設外就労
清掃(らいく・みーこむ)
 
■軽作業(コーヒーポット)
レジンで作成する手作りコースターや押し花のしおり祝箸などの製作を行っております。
 
■喫茶(コーヒーポット、らいく・みーこむ)
喫茶店を運営しております。接客、配膳、洗い物、調理補助等の作業。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
年始休業
利用可能地域 藤沢市周辺市全域
運営法人等 社会福祉法人ひばり
協力医療機関 ライフメディカル健診プラザ
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均32,053円(令和5年度実績)
URL https://www.s-hibari.or.jp/facilities/coffee-pot/

ビーバー

2025-01-13
所在地 〒251-0871
神奈川県藤沢市善行7-5-2 東大門ビル101
主な交通手段 小田急江ノ島線「善行駅」東口(ロータリー角)
地図
電話番号 0466-82-1010
FAX番号 0466-82-1010
Eメール beaver@kijyu.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■揚げ物屋ビーバー
・主に揚げ物の製造および店頭販売など
・調理補助
・清掃補助
・接客補助
・弁当販売 など
開所日・時間 水曜、木曜、金曜、土曜、日曜
10:00~16:30
利用可能地域 藤沢市全域
運営法人等 社会福祉法人喜寿福祉会
協力医療機関 湘南第一病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,283円(令和5年度実績)
URL https://www.kijyu.or.jp/beaver/

Beach LABO

2025-01-13
所在地 〒251-0002
神奈川県藤沢市大鋸1丁目4-28 興和ガーデンヒルズ1F
主な交通手段 JR東海道本線 藤沢駅北口徒歩7分 小田急線 藤沢駅徒歩10分
地図
電話番号 046-653-7079
FAX番号 050-6865-5943
Eメール beachlabo.fujisawa@gmail.com
問合せ https://beachlabo.me/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・動画編集
・音楽制作
・サムネイル、ポスター、チラシ等の制作
・絵画を描きまくる
・掃除のお仕事、小説を書く、アクセサリー作り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 神奈川内
運営法人等 合同会社ヘンケンラボ
協力医療機関 鎌倉湘南病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,286円(令和5年度実績)
URL https://beachlabo.me/

多機能型事業所 リガーレ

2025-01-13
所在地 〒252-0824
神奈川県藤沢市打戻1706
主な交通手段 ・JR辻堂駅北口よりバス30分「古里団地」より徒歩2分
・小田急長後駅西口よりバス15分「御所見市民センター前」より徒歩10分
地図
電話番号 0466-52-7497
FAX番号 0466-52-7496
Eメール info@yell-shonan.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■受注作業
チラシ折込・封入作業など
 
■農作業
野菜の収穫・栽培・販売・草むしりなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 藤沢市全域 実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある
運営法人等 社会福祉法人エール湘南
協力医療機関 武内整形外科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均15,383円(令和5年度実績)
URL http://www.yell-shonan.com

ポップカルチャースタジオ未来図 藤沢

2025-01-13
所在地 〒251-0054
神奈川県藤沢市朝日町14番3号 第3榎本ビル2階A室
主な交通手段 電車:JR・小田急・江ノ島電鉄各線藤沢駅より徒歩約7分
地図
電話番号 0466-47-2407
FAX番号 0466-47-2409
Eメール pcs.fujisawa@gmail.com
問合せ https://pcs-miraizu.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・イラスト制作・キャラクターデザイン
・DTM・楽曲制作
・動画制作
・2Dモデリング
・3Dモデリング
・声・セリフ
・アート作品の納品
・雑誌の制作・販売
・漫画動画制作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 神奈川県内全域・隣接する都県内全域(東京都・山梨県・静岡県)
運営法人等 株式会社studio UMI
協力医療機関 早稲田医院
備考 昼食の提供あり
URL https://pcs-miraizu.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン