全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

グランズ平塚

2025-01-13
所在地 〒254-0042
神奈川県平塚市明石町9-2 浦川屋ビル2階3階
主な交通手段 JR東日本 平塚駅より徒歩3分
地図
電話番号 0463-20-9238
FAX番号 0463-20-9239
Eメール urakawaya20211001@gmail.com
問合せ https://grands.jp/inquiry/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・清掃作業
・畑仕事
・小物作り
・EC事業の軽作業
・着物リメイク作業
・パソコン作業/スキル習得
・タイダイ制作作業
・漁港作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 平塚市
運営法人等 株式会社浦川屋
協力医療機関
備考 送迎あり(平塚・茅ヶ崎市内、それ以外は応相談)
昼食の提供あり
工賃:月額平均21,519円(令和5年度実績)
URL https://grands.jp/

てといろ

2025-01-13
所在地 〒254-0016
神奈川県平塚市東八幡二丁目1番7号101
主な交通手段 平塚駅からバス。バス通りに面した利便性の良い事業所です。
地図
電話番号 0463-24-5050
FAX番号 0463-24-5051
Eメール tetoiro2020@gmail.com
問合せ https://tetoiro.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 多肉植物の生産・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
土曜
10:00~12:00
利用可能地域 神奈川県平塚市全域及びその周辺地域
運営法人等 一般社団法人てといろ湘南
協力医療機関 医療法人富嶽会 みずきクリニック
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均13,504円(令和5年度実績)
URL https://tetoiro.com/tetoirolab/

ファミリーB型作業所平塚

2025-01-13
所在地 〒254-0903
神奈川県平塚市河内356-3ブルースカイ平塚Ⅰ 202号
主な交通手段 最寄り駅:東海道線平塚駅北口/10番乗り場 平28・平29乗車/南河内下車徒歩3分
地図
電話番号 0463-79-9836
FAX番号 0463-79-9837
Eメール familyb-hiratsuka@b-l-j.co.jp
問合せ https://best-life-japan.com/family-b/#contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・データ入力(リスト作成、紙媒体データ化)
・文字起こし(音声データの文字起こし作業)
・ライティング(記事制作)
・HP制作、デザイン、イラスト制作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域 平塚市
運営法人等 株式会社ベストライフジャパン
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均22,534円(令和5年度実績)
URL https://best-life-japan.com/family-b/hiratsuka/

ウェルミー

2025-01-13
所在地 〒254-0901
神奈川県平塚市纒686番地 福島ビル2階A
主な交通手段 バス停纒入口/神奈川中央交通から徒歩約2分
地図
電話番号 050-5810-5581
FAX番号
Eメール welme@be-health.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■事業所内就労
・書類の細断
・紙資料の電子化
・ポスティングのチラシ折り
・封入作業等
 
■事業所外就労
・高齢者施設や寺院の清掃
・仕分け作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社ウェルフェアランド
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://matoi.my.canva.site/welme

みらたね

2025-01-13
所在地 〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船2-10-26
主な交通手段 JR横須賀線、JR東海道線、JR京浜東北線 大船駅から徒歩7分
湘南モノレール大船駅から徒歩6分
地図
電話番号 0467-47-5051
FAX番号 0467-40-4598
Eメール miratane@npo-mind.or.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・畑作業の手伝い
・クッキーや惣菜等を調理・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 鎌倉市、逗子市、葉山町
運営法人等 特非地域生活サポートまいんど
協力医療機関 雪ノ下診療所
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均19,851円(令和5年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン