1月, 2025年
クロスロード
2025-01-14
所在地 | 〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台23-7 |
---|---|
主な交通手段 | 膳所本町駅出口から徒歩約17分 瓦ケ浜駅出口1から徒歩約18分 中ノ庄駅出口2から徒歩約19分 |
地図 | |
電話番号 | 077-509-8208 |
FAX番号 | 077-509-8208 |
Eメール | crossroad@love-peace-pray.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・食品加工 ・保護猫が暮らす施設の掃除やお世話(掃除・洗濯・洗い物・猫と遊ぶ) ・保護猫の新しい飼い主探し(写真撮影・動画撮影) ・街頭でのパネル展やバザー(各所で開催する飼い主探しパネル展での啓発活動やバザー) ・野外活動のための備品製作 ・パソコン業務 ・車で、動物病院への送迎(保護猫の通院や野良猫の繁殖制限手術の送迎) ・飼い主とペットのための防災カード製作 ・レジンチャーム製作 ・トートバッグ製作 ・学習(獣医療・看護学・猫の生態学・栄養学・公衆衛生学・行動管理・環境管理など) ・保護猫の馴化訓練(一時預かり型※一定期間の研修を経て、預かり試験に合格した場合のみ)など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜 9:30~16:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray |
協力医療機関 | 医療法人 藤樹会 滋賀里病院 |
備考 | 送迎あり(JR大津駅・JR膳所駅・京阪膳所駅・京阪膳所本町駅) 工賃:月額平均20,762円(令和4年度実績) |
URL | https://0775098208.blog.fc2.com |
ぴあらぼ
2025-01-14
所在地 | 〒520-0524 滋賀県大津市和邇今宿892番地の3 |
---|---|
主な交通手段 | JR湖西線 和邇駅 徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 077-575-5648 |
FAX番号 | 077-575-5648 |
Eメール | pialabo@zeus.eonet.ne.jp |
問合せ | https://nionokai.jimdofree.com/お問合わせ/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・一般のご家庭等の清掃 ・解体作業 ・リサイクルショップの営業 ・施設清掃作業 ・草刈り ・所内での簡単な電気部品の組み立て 等 |
開所日・時間 | 月曜、水曜、木曜、金曜、日曜、祝日 9:00~15:30 ※年間の休日に各種行事等で開所する場合がある(イベント実施等)また、休日に行事等で開催する場合は内容により時間が異なる場合がある |
利用可能地域 | 大津市、高島市、草津市、守山市、栗東市、湖南市、近江八幡市、野洲市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 滋賀県精神障害者家族会連合会 |
協力医療機関 | 医療法人 藤樹会 滋賀里病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,443円(令和4年度実績) |
URL | - |
Quocare
2025-01-14
所在地 | 〒520-0833 滋賀県大津市晴嵐一丁目3-21 |
---|---|
主な交通手段 | 石山駅より北へ徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 077-535-5852 |
FAX番号 | 077-575-3553 |
Eメール | lsh.yamada.syu@gmail.com |
問合せ | https://www.love-smile-happiness.co.jp/company.html#mail |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・調理、配食 ・メンテナンス ・農作業 ・広報 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 LSH |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:1食300円 工賃:月額平均12,280円(令和4年度実績) |
URL | https://www.love-smile-happiness.co.jp/care.html |
こらぼ
2025-01-14
所在地 | 〒520-2144 滋賀県大津市大萱一丁目13-4 深田ビル1階101号室 |
---|---|
主な交通手段 | JR瀬田駅より徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 077-535-9200 |
FAX番号 | 077-535-9199 |
Eメール | collaboseta@office.eonet.ne.jp |
問合せ | https://nionokai.jimdofree.com/お問合わせ/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・内職作業(家電製品に使うゴムの加工作業や、地元ブランドのビールのラベル貼り作業、手芸、チラシ折込み作業等) ・清掃作業(近隣の寺社のトイレ清掃作業や、公共施設の清掃、マンション清掃等) ・公的機関への物品納入 ・DM投函 ・インターネット販売など |
開所日・時間 | 月曜、水曜、木曜、金曜、日曜、祝日 9:30~16:00 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 滋賀県精神障害者家族会連合会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,730円(令和4年度実績) |
URL | https://snabi.jp/facility/25045 |
神奈川県の全ての事業所の情報を再調査しました。
2025-01-14
« Older Entries
Newer Entries »