全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

就労移行支援事業所ピース第Ⅱ新横浜

2025-01-13
所在地 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目13-6 新横浜葉山第3ビル903号室
主な交通手段 新横浜駅から徒歩10分
地図
電話番号 045-471-7785
FAX番号 045-473-7026
Eメール p-shinyokohama@unionsocialsystem.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・皮革製品製造販売業務(糸巻き、縫合、皮貼り、回収した古いボールの皮剥ぎ、検品出荷、チラシ折り、DM作成、パソコン入力など)
・請負業務(不動産(マンション・アパート・ATM等)の受託管理、定期清掃、パソコン入力、配達代行など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
年末年始休業
利用可能地域 神奈川県内
運営法人等 ユニオンソーシャルシステム株式会社
協力医療機関 医療法人五星会 菊名記念病院
備考 福祉専門職員配置
URL https://unionsocialsystem.jp/property/shinyoko2/

ジャスミン

2025-01-13
所在地 〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目7-2 嵯峨野ビル
主な交通手段 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター北駅下車 徒歩5分
地図
電話番号 045-507-9215
FAX番号 045-507-9216
Eメール ktrb-00@katarube.com
問合せ https://www.katarube.com/custom33.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:26名
作業内容 ・食品製造、販売、清掃活動(委託事業)、演劇、取材活動
・肉まん、餃子、中華菓子の製造販売
・清掃活動(委託事業)
・演劇(D1グランプリ受賞)
・取材活動(30周年のあゆみなどの映像)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 横浜市全域
運営法人等 社会福祉法人かたるべ会
協力医療機関 サイクリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,841円(令和5年度実績)
URL https://www.katarube.com/custom10.html

かつら工房・サンライズ

2025-01-13
所在地 〒247-0009
神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷2丁目31-7
主な交通手段 電車:JR根岸線 本郷台駅から徒歩13分
バス:江ノ電バス 「本郷石橋」下車徒歩2分
地図
電話番号 045-891-5190
FAX番号 045-891-5197
Eメール katura@smile.odn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・製菓製パン
・店舗作業(レジ作業、品出し、陳列)
・カレー厨房(カレー、タコライス、ドライカレーなど)
・外部販売(パン、クッキー、カレーなどを区役所や学校などに)
・軽作業(チラシ折り、ボールペンの組み立てなど)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
6:30~17:15
利用可能地域 横浜市全域、及び近隣地域
運営法人等 特定非営利活動法人みちくさみち
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均26,148円(令和5年度実績)
URL https://mitikusamiti.net/

ハートフルリテラ

2025-01-13
所在地 〒245-0053
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2035-7
主な交通手段 最寄駅:JR・市営地下鉄戸塚駅
・戸塚駅東口バスターミナル(戸12、戸13、戸17、戸39)より20分 「上矢部」下車徒歩10分
・戸塚駅西口第2バスセンター(戸96、戸97、戸98、戸99)ラムーナ横浜戸塚行15分 「第二工業団地中央」下車徒歩2分
地図
電話番号 045-810-0880
FAX番号 045-810-0881
Eメール heartful@yokohamalitera.co.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 横浜リテラより請け負う仕事(箱の組立て作業、商品の箱詰め作業、その他手作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社ハートフルリテラ
協力医療機関 戸塚共立第二病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり(無料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均37,185円(令和5年度実績)
URL https://www.yokohamalitera.com/sustainability/#areaEmploymentSupport

SELP・杜

2025-01-13
所在地 〒247-0015
神奈川県横浜市栄区中野町400-2
主な交通手段 JR港南台駅よりバス乗車 中野町バス停 約15分
JR大船駅よりバス乗車 中野町バス停 下車 約20分
地図
電話番号 045-897-2020
FAX番号 045-896-0713
Eメール nakano@morinokai.or.jp
問合せ https://le-pli.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:50名
作業内容 ・館内清掃
・洗車
・保育園の清掃
・封書入れ
・スタンプ押し
・パンの製造・販売
・喫茶店運営
・たい焼き・たこ焼き屋
・製麺作業
・陶芸
・豆富の製造
・野菜の生産
・外部販売
・焼き菓子の製造
・食品加工(納豆、こんにゃく、味噌)
・弁当の製造
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人ル・プリ
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,953円(令和5年度実績)
URL https://le-pli.jp/facility/selp/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン