全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

幸陽園

2025-01-13
所在地 〒240-0051
神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町金草沢1749
主な交通手段 JR横浜線「鴨居駅」より横浜市営バス白山坂上から徒歩8分
地図
電話番号 045-382-0518
FAX番号 045-382-0523
Eメール info@douaikai.com
問合せ https://www.douaikai.com/contact.php?件名=幸陽園
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 クリーニング工場による作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:45
元旦休業
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 同愛会
協力医療機関 上白根病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均29,286円(令和5年度実績)
URL https://www.douaikai.com/works.php?soshiki=幸陽園

えくぼ

2025-01-13
所在地 〒232-0041
神奈川県横浜市南区睦町1丁目17-4
主な交通手段 市営地下鉄吉野町駅から徒歩10分
地図
電話番号 045-315-6228
FAX番号 045-315-6238
Eメール ekubo@yui-yui.net
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・洗濯、アイロン
・内職作業(ボールペン組み立て、食品シート拭き、封入など)
・配膳、皿洗い
・外作業(洗車、ポスティング、など)
・着物ほどき
・製菓材料の計量、ラッピング
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 横浜市内
運営法人等 社会福祉法人たすけあいゆい
協力医療機関 医療法人よなみね内科クリニック
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,738円(令和5年度実績)
URL http://www.yui-yui.net/archives/business/ekubo

就労継続支援B型事業所 はばたき

2025-01-13
所在地 〒233-0007
神奈川県横浜市港南区大久保1丁目7-23 長谷川ビル
主な交通手段 京浜急行・市営地下鉄「上大岡駅」より徒歩8分
地図
電話番号 045-844-2950
FAX番号 045-844-2952
Eメール habataki@kouyou-yokohama.com
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■弁当事業
施設内で弁当を作って配達します。1日50食程度の日替わり弁当を利用者と職員で作ります。
 
■受託加工事業
○施設内作業
繊維製品加工、ボールペン組立、電子部品加工
○施設外作業
廃棄物処理、関内地区歩道・駅前清掃、街区表示板点検・補修
 
■自主製品事業
ボランティアさんと手芸品等を作ります。
 
■地域清掃ボランティア
地域との“繋がり”を目的として近隣の川沿いで実施します。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
夏季休暇・冬季休暇
利用可能地域 神奈川県横浜市全域
運営法人等 社会福祉法人こうよう会
協力医療機関 医療法人社団成仁会 長田病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,683円(令和5年度実績)
URL https://www.kouyou-yokohama.com/office_katudou.htm

そよかぜ南の家

2025-01-13
所在地 〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1-11
主な交通手段 市営バス・神奈中バス・江ノ電バス…港南車庫入口下車
JR東日本 根岸線港南台駅下車徒歩10分
地図
電話番号 045-342-6569
FAX番号 045-836-1813
Eメール minaminoie@soyokaze.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:12名
作業内容 ・パンや菓子等の製造販売
・港南台駅前やバスターミナルの清掃
・チラシ等のポスティング
・ボールペン組み立て等受注作業
・ブローチ等のアクセサリーを製造販売
・庭の草むしり作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:15~15:30
年末年始休業
利用可能地域 港南区(他区は要相談に応じる)
運営法人等 社会福祉法人そよかぜの丘
協力医療機関 中央通クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,884円(令和5年度実績)
URL https://www.soyokaze.or.jp/pages/205/

港北はぴねす工房

2025-01-13
所在地 〒223-0051
神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目4-41
主な交通手段 東急日吉駅から徒歩15分、東急綱島駅から15分、東急バス北綱島バス停から1分です。綱島街道側に入り口があります。
地図
電話番号 045-561-8270
FAX番号 045-561-6946
Eメール happiness@denkikanagawa.or.jp
問合せ https://www.denkikanagawa.or.jp/contact/form
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・お菓子の箱作り
・医療機器の緩衝材作り
・自動車部品の包装
・郵送物の封入封緘
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 横浜市 それ以外の地域は要相談
運営法人等 社会福祉法人 電機神奈川福祉センター
協力医療機関
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均28,769円(令和5年度実績)
URL https://www.denkikanagawa.or.jp/service/happiness.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン