全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

トントン工房

2025-01-13
所在地 〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内2158
主な交通手段 JR逗子駅・京急逗子・葉山駅より京急バスにて葉山小学校前下車徒歩5分
地図
電話番号 046-875-7458
FAX番号 046-875-2490
Eメール tonton-hayama@almond.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・お弁当・売店
・夕食宅配サービス
・レンタルスペース
・学習支援
・自主製品製作
・ホームページ製作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 基本 葉山町・逗子市・鎌倉市・横須賀市の方とする。 ただし、自力で通所可能の方で近隣の市町村に居住の方は場合により受け入れ可能。
運営法人等 特定非営利活動法人メンタルサポート葉山
協力医療機関 鈴木メンタルクリニック
加藤メディカルアーツクリニック
葉山のむらクリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均37,373円(令和5年度実績)
URL http://tontonkobo.web.fc2.com/

あゆみの家

2025-01-13
所在地 〒242-0028
神奈川県大和市桜森1丁目8-23
主な交通手段 相鉄線海老名行き相模大塚下車徒歩5分
地図
電話番号 046-262-6880
FAX番号 046-262-6880
Eメール ayumi.office@tomoni.or.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・袋のベロシール貼りと梱包
・レンタルDVDケースのクリーニング
・封入
・野菜の栽培 等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 神奈川県大和市
運営法人等 社会福祉法人 県央福祉会
協力医療機関 大和さくらクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均9,129円(令和5年度実績)
URL https://x.com/pkY7dQTCIrr9eQL

大和市障害者自立支援センター

2025-01-13
所在地 〒242-0004
神奈川県大和市鶴間1丁目19-3
主な交通手段 小田急江ノ島線 鶴間駅より徒歩7分
地図
電話番号 046-265-5198
FAX番号 046-260-0238
Eメール yamato-jsc@suzuran.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 検査、梱包、発送等の受注作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 大和市
運営法人等 社会福祉法人すずらんの会
協力医療機関 大和市市立病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,651円
URL https://www.suzuran.or.jp/jiritsuyamato/jiritsuyamato.html

パン工房 麦の香り

2025-01-13
所在地 〒242-0006
神奈川県大和市南林間1丁目8-11 パストラル小林ビル201号
主な交通手段 小田急線「南林間駅」徒歩2分
地図
電話番号 046-283-3341
FAX番号 046-283-3341
Eメール mugino.kaori.bread@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 パンの製造・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
7:00~17:30
春季休暇・夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大和市全域及び近隣地域
運営法人等 特定非営利活動法人たんぽぽ
協力医療機関 鶴間かねしろ内科クリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,927円(令和5年度実績)
URL http://www.mugi2011.com

フレッシュゾーン・ボイス

2025-01-13
所在地 〒242-0003
神奈川県大和市林間1丁目4-6
主な交通手段 小田急江ノ島線「南林間駅」東口徒歩1分
地図
電話番号 046-274-5880
FAX番号 046-274-5880
Eメール yamato.voice-2001@jcom.home.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■自主生産活動
・コーヒー焙煎および販売
 
■受注生産活動
・ダイレクトメール封入、宛名貼り
・紙袋の加工および梱包、シール貼り
・車部品の仮組み立て、シール貼り
・情報誌のポスティングなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大和市・綾瀬市・座間市・相模原市全域
運営法人等 特定非営利活動法人ボイスの会
協力医療機関 医療法人正史会 大和病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,540円(令和5年度実績)
URL https://freshzone-voice.org/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン