1月, 2025年
ブライズ横浜
2025-01-13
所在地 | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア12F |
---|---|
主な交通手段 | 横浜駅までの公共機関 JR東日本・東急電鉄・横浜高速鉄道・京浜急行電鉄・相模鉄道・横浜市交通局・市営バス等 横浜駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 045-620-8655 |
FAX番号 | 045-620-8656 |
Eメール | godo@brize.jp |
問合せ | https://www.brize.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・封入作業(チラシ、パンフレット、リリース、ポケットティッシュ、ノベルティなどを封筒に入れていきます。) ・封かん作業(封筒を閉じる作業を行います。) ・DM発送代行(宛名ラベル印刷、ラベル貼り、発送物の封入、封かん、発送センターや郵便局への持ち込みまでを行います。) ・箱詰め(さまざまな商品、封書などを箱詰めしていきます。) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:30~18:00 週休2日、年末年始休業 |
利用可能地域 | 横浜市 |
運営法人等 | ブライズ合同会社 |
協力医療機関 | 恩賜財団 済生会神奈川県病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均132,775円(令和5年度実績) |
URL | http://www.brize.jp/yokohama/ |
ふきのとう舎
2025-01-13
所在地 | 〒242-0023 神奈川県大和市柳橋5丁目3-1 |
---|---|
主な交通手段 | 小田江ノ島線「桜ヶ丘駅」徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 046-269-8880 |
FAX番号 | 046-267-8059 |
Eメール | yuuitirou.kobayashi@tomoni.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ・コーヒーの自家焙煎 ・ビルメンテナンス(海老名市にあるわかば会館の清掃) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~16:00 土曜もしくは祝日(月2回) 8:30~15:00 夏季休暇・冬季休暇あり |
利用可能地域 | 神奈川県大和市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 県央福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人社団哺育会 桜ヶ丘中央病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均18,426円(令和5年度実績) |
URL | http://www.tomoni.or.jp/fukinotousya/ |
ぴぐれっと4
2025-01-13
所在地 | 〒241-0835 神奈川県横浜市旭区柏町47-8 八番館ビル1階 |
---|---|
主な交通手段 | 相鉄いずみ野線南万騎が原駅徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 045-442-8818 |
FAX番号 | 045-442-8818 |
Eメール | info@piglet.or.jp |
問合せ | https://www.piglet.or.jp/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・パン製造販売 ・自主制作品販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~15:45 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人ぴぐれっと |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,182円(令和5年度実績) |
URL | https://www.piglet.or.jp/company/#p4 |
大地
2025-01-13
所在地 | 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町4635-1 |
---|---|
主な交通手段 | 神奈川中央交通「ひなた山第一」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 045-465-6125 |
FAX番号 | 045-465-6126 |
Eメール | choco@tomoniayumu.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・資源物の回収と分別など(紙、金属類、ペットボトルキャップ) ・給湯器の解体分別 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:00~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ともにあゆむ |
協力医療機関 | 医療生協かながわ生活協同組合いずみ診療所 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均72,043円(令和5年度実績) |
URL | http://tomoniayumu.or.jp/daichi.html |
ぴぐれっと3
2025-01-13
所在地 | 〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台14-1 弥生台壱番館203号 |
---|---|
主な交通手段 | 相模鉄道いずみ野線弥生台駅徒歩2分程度 |
地図 | |
電話番号 | 045-814-6085 |
FAX番号 | 045-814-6085 |
Eメール | info@piglet.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・喫茶業務 ・自主制作品販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~15:45 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人ぴぐれっと |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,182円(令和5年度実績) |
URL | https://www.piglet.or.jp/tag/p-3/ |