1月, 2025年
みんなの家ミミ
2025-01-13
所在地 | 〒254-0002 神奈川県平塚市横内3784-3 |
---|---|
主な交通手段 | 神奈川中央交通「横内団地入口」下車 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 0463-71-6418 |
FAX番号 | 0463-71-6524 |
Eメール | info@coco-house.jpn.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・部品の組み立て ・手芸 ・工芸 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 平塚市・厚木市・伊勢原市・茅ヶ崎市・秦野市・大磯町・二宮町・寒川町全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人みんなの家ココ |
協力医療機関 | 横内中央医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均8,214円(令和5年度実績) |
URL | https://coco-house.jpn.com/ |
ハートピア湘南
2025-01-13
所在地 | 〒251-0871 神奈川県藤沢市善行4丁目3689-1 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急江ノ島線「六会日大前駅」下車 徒歩約16分 六会日大前駅から天神町循環バスご利用の場合 保育園前から徒歩約9分 天神町7号から徒歩約8分 |
地図 | |
電話番号 | 0466-81-1188 |
FAX番号 | 0466-81-1700 |
Eメール | all-heartpia@s-hibari.or.jp |
問合せ | https://www.s-hibari.or.jp/contact |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・求職登録 ・企業見学 ・就職先の開拓 ・合同面接会の参加 ・就職前の実習(清掃、軽作業) など ■就労継続支援B型 ・クリーニング ・軽作業 ・清掃 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~16:00 年始休業 |
利用可能地域 | 藤沢市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人ひばり |
協力医療機関 | ライフメディカル健診プラザ |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:就労移行支援 月額平均24,120円 工賃:就労継続支援B型 月額平均42,093円(令和5年度実績) |
URL | https://www.s-hibari.or.jp/facilities/heartpia/ |
ほのぼのグループⅤ(光の里作業所)
2025-01-13
所在地 | 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝6丁目25-44 |
---|---|
主な交通手段 | 上溝駅から徒歩10分 神奈川中央交通「元町」下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 042-763-0424 |
FAX番号 | 042-763-0424 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.asunarokai.gr.jp/pages/3/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | 贈答品用の箱折り、リング検査 等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~16:00 冬期休暇あり |
利用可能地域 | 相模原市 座間市 厚木市 海老名市 綾瀬市 町田市 青梅市 八王子市 他 |
運営法人等 | 社会福祉法人あすなろ会 |
協力医療機関 | 松崎医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均23,024円(令和5年度実績) |
URL | http://www.asunarokai.gr.jp |
青葉ぶどう園
2025-01-13
所在地 | 〒252-0224 神奈川県相模原市中央区青葉1丁目3-5 |
---|---|
主な交通手段 | 淵野辺駅から青葉循環のバスにて15分程度 「青葉児童館前」もしくは「和泉短大前」下車徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 042-776-6097 |
FAX番号 | 042-776-6097 |
Eメール | aobabudouen@jcom.home.ne.jp |
問合せ | https://www.zionsagamihara.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ボールペン組み立て ・ネジ袋入れ ・リサイクルショップ ・調理(昼ごはん作り) ・ゴムのベルト加工 ・自然食品の加工 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 相模原市中央区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人シオン相模原 |
協力医療機関 | 青葉ふたまたクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均8,295円(令和5年度実績) |
URL | https://www.zionsagamihara.com/btype/ |
ほのぼのグループⅢ(わーく.ピッコロ)
2025-01-13
所在地 | 〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田4丁目11番5号 結.あすなろ1F |
---|---|
主な交通手段 | ・JR相模原駅からバス(大野台経由)相模大野駅行き「相生」下車徒歩1分 ・小田急相模大野駅からバス(大野台経由)相模原駅行き「相生」下車降りてすぐ |
地図 | |
電話番号 | 042-754-9901 |
FAX番号 | 042-754-9901 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.asunarokai.gr.jp/pages/3/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・トイレットペーパー袋入れ ・贈答品の箱折り・組み立て ・バーコード貼り ・リング並べ・検査 等 ・接着剤の製品化 ・商品のラベル貼り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~16:00 夏季休暇 |
利用可能地域 | 相模原市 座間市 厚木市 海老名市 綾瀬市 町田市 青梅市 八王子市 他 |
運営法人等 | 社会福祉法人あすなろ会 |
協力医療機関 | 松崎医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,119円(令和5年度実績) |
URL | https://www.asunarokai.gr.jp/pages/24/ |