全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

つくし

2025-01-13
所在地 〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目6-7
主な交通手段 小田急線伊勢原駅北口より徒歩10分
地図
電話番号 0463-92-7900
FAX番号 0463-92-7901
Eメール tukushi-jimu@ryokuyukai-1980.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ■施設内作業
自動車部品の下加工/選別/シール貼り
化粧箱・トイレ部品の組立セット作業等
 
■施設外作業
出向先の清掃作業/蓄冷材の洗浄作業
 
■自主事業
オリジナルカレンダー作り/絵手紙作り
手芸品作り等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
土曜、祝日
9:00~15:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 伊勢原市内
運営法人等 社会福祉法人 緑友会
協力医療機関 メンタルクリニックさとう
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均24,745円(令和5年度実績)
URL http://www.ryokuyukai-1980.jp/tukushi/

レジネス

2025-01-13
所在地 〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月3丁目59-22
主な交通手段 元住吉駅から徒歩10分
地図
電話番号 044-948-8443
FAX番号 044-948-8443
Eメール resines@resistnpo.com
問合せ https://resistnpo.com/wordpress/contact/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・コーヒー焙煎・販売 ・製品製造など
・各種プログラム(ピアミーティング・当事者研究・SA等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 神奈川県全域
運営法人等 特定非営利活動法人レジスト
協力医療機関 さぎぬま公園クリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,281円(令和5年度実績)
URL https://resistnpo.com/wordpress/boshu-2/

就労サポートセンターねくすと

2025-01-13
所在地 〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船3丁目1-3 セイショウナンビル6階
主な交通手段 大船駅から徒歩4分
地図
電話番号 0467-38-4322
FAX番号 0467-38-4320
Eメール next@npo-mind.or.jp
問合せ https://npo-mind.or.jp/next/contact/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ■作業
チラシの丁合、箱の再利用準備、月刊誌送付、Web上データ入力、データベース作成、レビュー作成、倉庫内ピッキング、紙袋作成
 
■PC
授業形式で、初級では基礎を、中級はOutlook、Word、Excelを学びます
 
■清掃
開店前のカフェ、ビルの共有スペースなどを、清掃会社に指導を受けた技術で清掃します
 
■体力
卓球、バドミントン、ソフトバレーボール、バスケットボール、ウォーキングなど
 
■調理
10〜15食の昼食づくり、配膳、片付けまでを3、4名のチームで行います
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 通所が可能な地域
運営法人等 特定非営利活動法人 地域生活サポートまいんど
協力医療機関 雪ノ下診療所
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均5,800円
URL https://npo-mind.or.jp/next/

Bi-z Labo 川崎

2025-01-13
所在地 〒210-0806
神奈川県川崎市川崎区中島2-18-13 シルバーマンション1階
主な交通手段 JR川崎駅よりバス利用(10分)
JR川崎駅東口バスターミナル
[12番乗り場]川崎市バス 04・05・07系統
[16番乗り場]臨港バス 03系統
[17番乗り場]臨港バス 01系統
「中島2丁目」下車徒歩3分 もしくは京急大師線「鈴木町」駅下車 徒歩13分
地図
電話番号 044-201-6541
FAX番号 044-201-6542
Eメール ssc-info@ssc-bizlabo.com
問合せ https://bi-zlabo.com/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援A型
定員 就労移行支援:20名
就労継続支援A型:20名
作業内容 ・電気、電子、光学部品等の組立・検査
・データ入力
・食品販売他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 神奈川県全域 東京都全域
運営法人等 株式会社ソーシャル・スパイス・カンパニー
協力医療機関 総合川崎臨港病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均11,982円
賃金:就労継続支援A型 月額平均98,148円(令和5年度実績)
URL https://bi-zlabo.com/

NPO法人レオモナ

2025-01-13
所在地 〒252-1107
神奈川県綾瀬市深谷中1丁目2-12
主な交通手段 海老名駅 相鉄バス利用 早川経由、小園団地経由、蒲田経由、国分寺経由 いずれの経由から綾瀬市役所行にて 綾瀬市役所下車5分。 長後駅 神奈川中央交通 落合・大法寺経由綾瀬市役所行にて 綾瀬市役所下車5分。
地図
電話番号 0467-70-3130
FAX番号 0467-70-3130
Eメール leo-mona@car.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パン・菓子製造販売
・手芸品販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域 綾瀬市・海老名市・座間市・大和市・藤沢市
運営法人等 特定非営利活動法人レオモナ
協力医療機関 佐々木クリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均11,768円(令和5年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン