1月, 2025年
愛川町ありんこ中津作業所
2025-01-13
所在地 | 〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津745-5 |
---|---|
主な交通手段 | 厚木バスセンター及び海老名駅西口より神奈川中央交通「愛川町役場」行きバスに乗車。「一本松バス停」下車徒歩1分。 |
地図 | |
電話番号 | 046-286-4066 |
FAX番号 | 046-286-4066 |
Eメール | aishakyo@shakyo-aikawa-kanagawa.jp |
問合せ | http://www.shakyo-aikawa-kanagawa.jp/contact.html |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:35名 |
作業内容 | ・CD、DVDなどの解体作業 ・防犯シールの貼り付け作業 ・鈴組立作業 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛川町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 愛川町社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 愛川北部病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,515円(令和5年度実績) |
URL | http://www.shakyo-aikawa-kanagawa.jp/chiiki_02.html |
たんぽぽ就労継続支援事業所
2025-01-13
所在地 | 〒259-0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央2丁目21-5 |
---|---|
主な交通手段 | 湯河原駅から徒歩15分 箱根登山バス「中央二丁目」下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0465-64-0038 |
FAX番号 | 0465-20-9031 |
Eメール | tanpopo@beetle.ocn.ne.jp |
問合せ | https://yugawara-tanpopo.jimdofree.com/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・焼き菓子 ・刺子布巾 ・雑巾 ・草木染めハガキ ・イラスト雑巾など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 湯河原町・真鶴町・熱海市泉地区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 湯河原町地域作業所たんぽぽ |
協力医療機関 | 湯河原中央温泉病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均9,637円(令和5年度実績) |
URL | https://yugawara-tanpopo.jimdofree.com/ |
デイサービスみどり
2025-01-13
所在地 | 〒243-0218 神奈川県厚木市飯山南一丁目31番3号 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急線「本厚木駅」より 神奈川中央交通バス「東京工芸大学」行き 「白山」下車徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 046-250-9290 |
FAX番号 | 046-250-9290 |
Eメール | day-midori-2004@s3.dion.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■受注作業 ・クリーニング衣料のたたみ作業 ・ブラインド部品のビニール包装 ・鈴の制作 ・仕切りの組立 ・袋の紐付けなど ■厚木市斎場売店運営 ・飲料の補充 ・片付け ・冷蔵庫の清掃 ■自主製品制作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 年始休業 |
利用可能地域 | 厚木市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人みどりの風 |
協力医療機関 | 松田内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,773円(令和5年度実績) |
URL | https://day-midori-2004.crayonsite.net/ |
クローバー
2025-01-13
所在地 | 〒259-1126 神奈川県伊勢原市沼目3丁目11-3 |
---|---|
主な交通手段 | 「西沼目」バス停から約159m |
地図 | |
電話番号 | 0463-92-7536 |
FAX番号 | 0463-92-7536 |
Eメール | rpysp735@ybb.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・紙加工作業 ・農耕作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人クローバー |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均14,826円(令和5年度実績) |
URL | https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/014001873 |
海老名市障害者第一デイサービスセンター
2025-01-13
所在地 | 〒243-0424 神奈川県海老名市社家681-1 |
---|---|
主な交通手段 | 社家駅(相模線)より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 046-237-3055 |
FAX番号 | 046-237-3056 |
Eメール | wakaba-dsc@aurora.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■受注作業 ダンボールの組み立て、貼り付け、エコキャップの色分け、チラシ折り、タオルの検品、水道メーター解体、除草作業、タオルの配達など ■自主製品作業 食品加工(ジャム、クッキーの製造)、七宝画、手芸品、プラ板作りなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:45 第2水曜は9:30~13:45 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 海老名市および、近隣市町村 |
運営法人等 | 社会福祉法人 星谷会 |
協力医療機関 | 海老名市総合病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均4,156円(令和5年度実績) |
URL | http://hoshiyakai.com/group-list/rainbow |