全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

みどりのフライパン障害者就労センター

2025-01-14
所在地 〒526-0018
滋賀県長浜市森町395
主な交通手段 バス停細江南/近江鉄道バス湖国バスから徒歩4分
車:北陸自動車道長浜IC国道8号線木之本方面約15分、JR北陸線長浜駅から約10分
地図
電話番号 0749-63-1346
FAX番号 0749-63-1346
Eメール
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・印刷会社の業務委託(紙製品等の加工、箱詰め、袋詰め、検品や保管・管理など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:45
※土曜日、日曜日、祝日の利用は法人カレンダーによる
利用可能地域 長浜市、米原市、彦根市
運営法人等 社会福祉法人 ぽてとファーム事業団
協力医療機関 布施クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均109,805円(令和4年度実績)
URL

八身共同印刷

2025-01-14
所在地 〒527-0051
滋賀県東近江市林田町1895
主な交通手段 最寄駅:近江鉄道「八日市駅」
・タクシー 八日市駅より約15分
・バス 八日市駅よりちょこっとバス(南部御園線)乗車 約30分 バス停「林田」で下車、徒歩1分
    近江バス(御園線)林田バス停より徒歩7分
車:名神高速道路 八日市ICより国道421号線を永源寺方面へ約5分
地図
電話番号 0748-22-5173
FAX番号 0748-23-5173
Eメール info@hashin.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:30名
作業内容 ■就労移行支援
・家電製品の組み立て等
・作業訓練
・企業での実習
 
■就労継続支援B型
・Macを使って名刺、封筒、チラシ、ポスター、パンフレットなど、様々な印刷物をデザインし印刷する作業
・下請け作業(家電製品の部品組み立て・日用雑貨の検査、梱包・精密機器部品の検査等)
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:00~17:00
GW・盆休み・年末年始休暇
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 八身福祉会
協力医療機関
備考 昼食の提供あり:1食280円
福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均30,009円
工賃:就労継続支援B型 月額平均23,686円(令和4年度実績)
URL http://hasshin-print.com

手づくり工房 種芸

2025-01-14
所在地 〒521-1133
滋賀県彦根市本庄町3799
主な交通手段 自家用車
JR稲枝駅から車で約10分、徒歩で40分
あいのりタクシー
地図
電話番号 0749-20-9114
FAX番号 0749-20-9115
Eメール syugei@gaia.eonet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・陶芸品製作、販売
・織物品製作、販売
・園芸
・病院の水やり
・綿繰り
・施設清掃メンテナンス
・イベント出店 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 彦根市内及びその周辺市町村
運営法人等 NPO法人 シード
協力医療機関 横野医院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均8,291円(令和4年度実績)
URL https://syugei.shiga-saku.net

あじさい園

2025-01-14
所在地 〒524-0014
滋賀県守山市石田町364-2
主な交通手段 近江鉄道バス:守山駅 ⇒ 守山中学校前 ・近江鉄道バス 小浜線 小浜(滋賀県)行 ・近江鉄道バス 小浜線 錦の里[イオンタウン野洲]行
バス停日精団地前/近江鉄道バス湖国バスから徒歩約0分
地図
電話番号 077-585-4626
FAX番号 077-585-8899
Eメール ajisaien@cube.ocn.ne.jp
問合せ https://www.ajisai-en.com/index.php?お問い合わせ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・食品の加工
・梱包作業
・電機部品の加工、組み立て作業
・軍手の製作
・市内公園の清掃作業
・トイレットペーパーの配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
土曜(祝日は除く)
9:00~13:00
※行事および余暇活動の都合により利用時間の変更有
利用可能地域 滋賀県 守山市、草津市、栗東市、野洲市、大津市、東近江市
運営法人等 社会福祉法人 もるどう会
協力医療機関 ふくだ医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均13,074円(令和4年度実績)
URL https://www.ajisai-en.com/index.php?施設紹介

多機能型事業所 パワフル

2025-01-14
所在地 〒520-3002
滋賀県栗東市観音寺141
主な交通手段 JR手原駅 送迎あり
JR草津駅から帝産バス113系統『金勝公民館行き』に乗り、中村(バス停)下車、その後車で約5分です。
名神栗東ICより車で約15分です
地図
電話番号 077-558-4500
FAX番号 077-558-4522
Eメール info@palletmill.jp
問合せ https://palletmill.jp/pages/3/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労移行支援:12名
就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:18名
作業内容 ■就労移行支援
・梱包用木枠作り
・ケーブルカット
・啓発グッズ作り
・就労支援
・施設外体験
 
■就労継続支援A型
・焼き菓子(ラスクやチーズスティック等)製造
・施設外就労
 
■就労継続支援B型
・焼き菓子(クッキー等)製造
・チョコレートの箱詰め
・電源コードの結束
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~16:30
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 パレット・ミル
協力医療機関
備考 送迎あり(手原駅)
工賃:就労移行支援 月額平均55,375円
賃金:就労継続支援A型 月額平均163,276円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均56,690円(令和4年度実績)
URL https://palletmill.jp/pages/6/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン