全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

こなんSSN

2025-01-14
所在地 〒525-0013
滋賀県草津市集町160-3
主な交通手段 草津駅からまめバスで新堂中学校下車(15分)
地図
電話番号 077-568-2411
FAX番号 077-532-0061
Eメール konanssn@office.eonet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内作業
・軽作業(エアコン部品組み立て・袋詰め、バリ取り等)
・お菓子製造・販売
 
■施設外作業
・グループ就労(公園・お寺の清掃作業、古紙回収等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 草津市、栗東市、野洲市、守山市、大津市、近江八幡市
運営法人等 社会福祉法人 こなんSSN
協力医療機関 さいクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,246円(令和4年度実績)
URL http://www.konanssn.com/konanssn.html#ssn

やまなみ工房

2025-01-14
所在地 〒520-3321
滋賀県甲賀市甲南町葛木872
主な交通手段 JR草津線甲南駅より徒歩15分
地図
電話番号 0748-86-0334
FAX番号 0748-86-8911
Eメール atelier@lagoon.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 ・粘土、絵画、縫製、刺繍、陶芸などの創作活動
・公共施設等の清掃メンテナンス(トイレ等)
・古紙、ペットボトル回収
・お菓子作り
・喫茶店運営(接客等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:45~17:30
※ 月一回土曜日出勤があります
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 甲賀市、湖南市、栗東市、伊賀市、京都市、神戸市等
運営法人等 社会福祉法人 やまなみ会
協力医療機関 医療法人社団仁生会甲南病院
備考 送迎あり:無料(甲賀市5町、湖南市、三重県伊賀市の一部)
昼食の提供あり:1食300円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,830円(令和4年度実績)
URL http://a-yamanami.jp/about/flow/

ワークステーション虹

2025-01-14
所在地 〒520-3213
滋賀県湖南市大池町10-1
主な交通手段 JR三雲駅よりコミュニティバス「小砂町」下車 徒歩5分
地図
電話番号 0748-75-1220
FAX番号 0748-75-1231
Eメール niji@sawarabi-f.or.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・下請け作業 ( 箱折り・自動車部品加工・電線加工・郵便物発送作業・パイプ梱包作業など)
・喫茶『チャイム』の経営
・外部でのメンテナンス作業(緑化作業・室内清掃)
・古紙回収『虹eco』
・弁当調理配達『虹弁当』
・イベント販売
・カタログ販売
・名刺作成など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 滋賀県甲賀市・湖南市
運営法人等 社会福祉法人 さわらび福祉会
協力医療機関 阿星山診療所
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,748円(令和4年度実績)
URL https://shakaifukushisawarabifukushikai.hp.gogo.jp/pc/free4.html

杉の子第2作業所

2025-01-14
所在地 〒522-0352
滋賀県犬上郡多賀町久徳160-2
主な交通手段 湖国バス「月の木」停留所下車 徒歩1分
地図
電話番号 0749-48-1718
FAX番号 0749-20-3980
Eメール suginoko2@nike.eonet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ロープ切断、取っ手説明書巻き
・緩衝材袋詰め
・手芸品の製作、販売
・花苗の育成、販売
・クロモジの加工(スプレーやディフューザー)
 ※3~11月
・多賀にんじんの加工(乾燥にんじん)
 ※12~3月
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:30
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 杉の子会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均30,825円(令和4年度実績)
URL http://suginokokai.net/s2.html

ふれあい共同作業所

2025-01-14
所在地 〒529-1331
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1749-1
主な交通手段 近江鉄道「愛知川駅」下車徒歩5分
JR「能登川駅」より、市ケ原行きバスにて、「愛知川商店街」バス停下車 徒歩3分
地図
電話番号 0749-42-2264
FAX番号 0749-42-2264
Eメール ai.fureai@bz03.plala.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・縫製作業
・布団カバーの梱包
・照明器具部品組立・袋詰め
・プラスチック製品の検品・組立梱包
・ボルト組立・袋詰め
・アルミ缶リサイクル
・その他、企業や各種団体からの請負作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
※休日に事業所等で実施する余暇支援活動については営業日とします
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 愛荘町内
運営法人等 社会福祉法人 愛荘町社会福祉協議会
協力医療機関 世一クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均20,901円(令和4年度実績)
URL http://aisho-shakyo.or.jp/syougai/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン