1月, 2025年
さわらび作業所
2025-01-14
所在地 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口6743-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR貴生川駅よりコミュニティバス幸が平下車 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 0748-62-4696 |
FAX番号 | 0748-62-9656 |
Eメール | sawarabi-s@sawarabi.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・下請け作業(箱折り・袋詰め等) ・アルミ缶のリサイクル ・クッキー、ラスクの製造販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 ※土曜日開所を行うこともある |
利用可能地域 | 滋賀県甲賀市・湖南市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 さわらび福祉会 |
協力医療機関 | 田代クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均9,401円(令和4年度実績) |
URL | https://shakaifukushisawarabifukushikai.hp.gogo.jp/pc/free4.html |
つちやま福祉作業所
2025-01-14
所在地 | 〒528-0232 滋賀県甲賀市土山町前野138-102 |
---|---|
主な交通手段 | 甲賀市コミュニティバス 白川橋バス停下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0748-67-1281 |
FAX番号 | 0748-70-2279 |
Eメール | tsuchiyama@kokashakyo.com |
問合せ | https://kokashakyo.jp/お問い合わせフォーム |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・下請け作業(ボルト組み立て、電気製品加工、プラスチック製品加工など) ・リサイクル作業(古紙類・アルミ缶回収) ・エコバックの製作 ・地域への各種イベント参加 ■施設外就労 ・喫茶業務 ・清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 ※イベント時等・開所の場合あり 年末年始休業 |
利用可能地域 | 滋賀県甲賀市・湖南市・日野町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 甲賀市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 川端医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,080円(令和4年度実績) |
URL | https://kokashakyo.jp/作業所運営事業 |
エルディ
2025-01-14
所在地 | 〒520-3221 滋賀県湖南市三雲1181-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR三雲駅から徒歩15分 その他利用交通手段は公共バス、自転車、バイク、自動車 |
地図 | |
電話番号 | 0748-76-3389 |
FAX番号 | 0748-76-3359 |
Eメール | eld-yoshi@tw.drive-net.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・下請け内職作業(部品組立加工、チラシ製作・印刷、緩衝材製作など) ・お菓子製造(ラスク) ・自転車のパンク修理 ・店頭、訪問販売 ・イベント出店(お菓子・コーヒー・うどん・カレー) ■施設外就労 ・草刈り ・チラシ配布 ・緑化メンテナンス ・農作業 ・清掃など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:45 土曜(祝日は除く) 9:00~12:00 ※土曜出勤がある月もある(事業所カレンダーによる) |
利用可能地域 | 湖南市、甲賀市、栗東市、守山市、草津市、大津市、野洲市、近江八幡市 竜王町、東近江市、日野町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 むげ |
協力医療機関 | 医療生協こうせい駅前診療所 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均109,342円(令和4年度実績) |
URL | http://konan-ssjs.jp/pdf/2015_erdi.pdf |
アイ・コラボレーション多賀
2025-01-14
所在地 | 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀1634-1 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:近江鉄道 彦根・多賀大社線「多賀大社前駅」徒歩約15分 バス:近江鉄道バス 多賀線 「国道多賀大社」下車 徒歩3分 車:名神高速道路 彦根IC 国道306号線 多賀大社方面 約10分 多賀北交差点手前右側 |
地図 | |
電話番号 | 0749-48-7335 |
FAX番号 | 0749-48-7336 |
Eメール | taga@i-collabo.com |
問合せ | https://ictaga.com/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・WEB、ショッピングサイトの制作 ・コミュニティーサイトの構築 ・DTP(印刷物)の制作(名刺/ハガキ/封書印刷/ チラシ/ポスター/ロゴ/パンフレット制作/ロゴ等の制作) ・パソコン教室運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 アイ・コラボレーション |
協力医療機関 | 大辻病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均44,462円(令和4年度実績) |
URL | https://ictaga.com/gyoumu/ |
第2あすなろ園
2025-01-14
所在地 | 〒529-1172 滋賀県犬上郡豊郷町安食南597 |
---|---|
主な交通手段 | JR琵琶湖線 稲枝駅及び河瀬駅から車で約6~10分 豊郷駅出口から徒歩約19分 |
地図 | |
電話番号 | 0749-35-2323 |
FAX番号 | 0749-35-2323 |
Eメール | asunarof@isis.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ボトルの検品 ・ギフト用箱折り ・ギフト用品の梱包等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~17:00 ※行事等により土曜出勤の日もあり GW・盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 事業所所在地 |
運営法人等 | 社会福祉法人 あすなろ福祉会 |
協力医療機関 | 豊郷病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均26,347円(令和4年度実績) |
URL | https://www.asunarofukushikai.com/asunaroen2 |