1月, 2025年
株式会社リシェス広瀬
2025-01-29
所在地 | 〒640-8113 和歌山県和歌山市広瀬通丁2丁目12-1 ワコー広瀬ビル3階 |
---|---|
主な交通手段 | 徒歩・自転車・公共交通機関・送迎 |
地図 | |
電話番号 | 073-425-1558 |
FAX番号 | 073-425-1444 |
Eメール | richese@silk.ocn.ne.jp |
問合せ | https://richese-wakayama.com/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■日用品雑貨(100均商品等) ・ピッキング作業 ・検品作業 ・組立作業 ・シール貼り作業 ・箱詰め作業 ・棚への商品の補充作業等 ■アパレル商品 ・値札付け作業 ・値札外し作業 ・検品作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 和歌山県全域 |
運営法人等 | 株式会社リシェス |
協力医療機関 | 医療法人 須佐病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均28,315円(令和4年度実績) |
URL | https://richese-wakayama.com/ab/ |
ワークショップてとて
2025-01-29
所在地 | 〒649-6311 和歌山県和歌山市里266 |
---|---|
主な交通手段 | 紀伊駅より車で10分程度 |
地図 | |
電話番号 | 073-461-6756 |
FAX番号 | 073-461-6759 |
Eメール | tetote@s-co-op.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・粗品タオルたたみ、袋詰め作業 ・100均商品の袋詰め作業 ・清掃業務 ・リビング新聞の配布 ・買い物同行支援 ・受託作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 和歌山市・岩出市・紀の川市 |
運営法人等 | 和歌山高齢者生活協同組合 |
協力医療機関 | 和歌山中央医療生協 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:300円 工賃:月額平均10,300円(令和4年度実績) |
URL | http://www.s-co-op.or.jp/_userdata/201705/tetote201705.pdf |
いきいき作業所
2025-01-29
所在地 | 〒649-2524 和歌山県西牟婁郡白浜町安宅425-16 |
---|---|
主な交通手段 | 車:紀勢道日置川ICより約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0739-52-2521 |
FAX番号 | 0739-52-2521 |
Eメール | ikiiki@kpa.biglobe.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・公園清掃 ・梅工場作業等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~16:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 白浜町及び周辺町村域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 ふたば福祉会 |
協力医療機関 | 日置診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:240円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,007円(令和4年度実績) |
URL | - |
まごころランド
2025-01-29
所在地 | 〒643-0855 和歌山県有田郡有田川町上中島859-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR藤並駅徒歩27分 |
地図 | |
電話番号 | 0737-52-6789 |
FAX番号 | 0737-53-3008 |
Eメール | support@magokoro.land |
問合せ | http://www.magokoro.land/contact_us/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■軽作業 ・スポンジ ・布片引き ・箱折り ■カフェでの接客 ■販売 ・シイタケ ・クッキー ・マドレーヌ ・マスク |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 有田郡市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 千翔会 |
協力医療機関 | 協力医療機関あり |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,407円(令和4年度実績) |
URL | http://www.sensyokai.or.jp/project/ |
yumeの木
2025-01-29
所在地 | 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋567ー3 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 073-488-2825 |
FAX番号 | 073-488-2825 |
Eメール | - |
問合せ | https://nemunokipresence.com/gaiyo/index.html#link03 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・農作業 ・タオルたたみ作業 ・乾電池のケース詰め作業 ・請負内職軽作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 NEMUの木presence |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:300円 工賃:月額平均9,704円(令和4年度実績) |
URL | https://nemunokipresence.com/yume/ |