全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

はぐるま共同作業所 和の杜

2025-01-29
所在地 〒640-8301
和歌山県和歌山市岩橋798-1
主な交通手段 和歌山市、岩出市、紀の川市、海南市及び周辺市町村
地図
電話番号 073-471-4370
FAX番号 073-471-4370
Eメール mugi-shokuhin-c@maia.eonet.ne.jp
問合せ https://muginosato.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ■食品製造、販売
・納豆
・煎餅
・粉末茶
・きな粉
・ワッフル
・ゼリー
・野菜や果物のドライ商品
・コロッケ
・ポップコーン
・飴
・グミ等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:15
利用可能地域 和歌山市、岩出市、海南市及び周辺市町村
運営法人等 社会福祉法人 一麦会
協力医療機関 和歌山生協病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:300円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均32,049円(令和4年度実績)
URL https://muginosato.jp/office/wanomori/

マウンテンラブ

2025-01-29
所在地 〒640-0331
和歌山県和歌山市吉原270
主な交通手段 わかやま電鉄貴志川線 竈山駅より車で5分
地図
電話番号 073-479-1133
FAX番号 073-479-9911
Eメール info@mt-furukawa.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:40名
作業内容 ・ブルーベリーの栽培
・ジャム・タブレットの製造販売
・野菜の栽培、漬物の製造販売
・米の栽培・販売
・下請軽作業(梅商品・ハンガー・タオル・雑貨・たわし・ゴミ袋・マクラ・シーツ等)
・砂糖製品の製造および販売
・剪定作業
・建設業補助作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く)
9:00~17:00
夏季休暇・年末年始休業
※希望利用者に対して、第2・4土曜日、祝日、お盆、お正月は、13:00まで開所
利用可能地域 和歌山市
運営法人等 社会福祉法人やまのこども
協力医療機関 寒川内科医院、稲田病院、南出歯科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:240円
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均16,537円(令和4年度実績)
URL https://www.mt-furukawa.com

花咲か

2025-01-29
所在地 〒640-8158
和歌山県和歌山市十二番丁79
主な交通手段 バス(和歌山市役所前下車、徒歩5分)
地図
電話番号 073-433-8739
FAX番号 073-433-8739
Eメール 8739@f.zaq.jp
問合せ https://npo-hanasaka.jimdofree.com/お問合せ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■農産加工品の製造販売
・菓子(マフィン作り、飴ラッピング)
・じゃばら果汁(果汁充填)
・入浴剤(入浴蕩シーラー)
・洗顔フォーム(サプリメントシーラー)など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 和歌山県和歌山市
運営法人等 特定非営利活動法人 花咲か
協力医療機関 中山内科・胃腸科
備考 昼食の提供あり
賃金:月額平均57,273円(令和4年度実績)
URL https://npo-hanasaka.jimdofree.com/

あさも園

2025-01-29
所在地 〒649-6338
和歌山県和歌山市府中1124-1
主な交通手段 阪和線紀伊駅よりバスで10分(FBTバス停下車)
地図
電話番号 073-461-4887
FAX番号 073-499-6170
Eメール asamoen@aoikai.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■雑貨部
・スポンジの袋詰め作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
土曜(月に1回)
10:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 定めなし
運営法人等 社会福祉法人あおい会
協力医療機関 森医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:250円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均7,618円(令和4年度実績)
URL http://www.aoikai.or.jp/service/syurou/syurou-keizoku_b-asamo

カノン

2025-01-29
所在地 〒641-0004
和歌山県和歌山市和田80-1
主な交通手段 和歌山電鐵 貴志川線 竈山駅・交通センター前駅前 下車 徒歩約15分
地図
電話番号 073-475-3333
FAX番号 073-475-3334
Eメール with@festa.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:50名
作業内容 ■キクロン班
・キクロンスポンジの袋詰めやテープ貼り、 シール貼りなど
 
■小久保班
・小久保工業所の多種多様な日用品の包装、梱包作業
 
■縫製班
・キクロンタフネット生地の縫製
 
■自主製品作り
・ピンバッジ
 
■ボランティア活動
・神社のトイレ清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 主に和歌山市内
運営法人等 社会福祉法人芳春会
協力医療機関 中谷病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,229円(令和4年度実績)
URL https://houshunkai.or.jp/kanon.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン