1月, 2025年
むくのき
2025-01-29
所在地 | 〒649-7205 和歌山県橋本市高野口町名古曽724 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR和歌山線「高野口駅」 徒歩15分 車:京奈和自動車道高野口ICより国道24号を橋本方面へ 約8分 |
地図 | |
電話番号 | 0736-43-2414 |
FAX番号 | 0736-43-2415 |
Eメール | mukunoki@crux.ocn.ne.jp |
問合せ | https://mukunokifukushikai.com/ask/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:25名 |
作業内容 | ■施設内での軽作業 ・食品関係の入れ物 ・100均製品の袋詰め ・お箸入れなど ■施設から現地へ行っての作業 ・清掃作業 ・図書館業務の通年業務 ・季節限定の水槽洗浄・あんぽ柿選果場など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 橋本市、伊都郡内の地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人椋の樹福祉会 |
協力医療機関 | 山本病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均17,178円(令和4年度実績) |
URL | https://mukunokifukushikai.com/muku_no_ki/ |
株式会社WSB和歌山いなみ
2025-01-29
所在地 | 〒649-1524 和歌山県日高郡印南町羽六1130 |
---|---|
主な交通手段 | JRきのくに線稲原駅より送迎車 |
地図 | |
電話番号 | 0738-20-1131 |
FAX番号 | 0738-20-1131 |
Eメール | foth.wakayama@maia.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・梅の栽培(管理、収穫、梅干し作業、選別、梱包、出荷) ・ポップコーン製造販売 ・自動車整備作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 10:00~15:30 ※季節によりシフトによる土、日曜日営業有り |
利用可能地域 | 和歌山県日高郡内 |
運営法人等 | 株式会社 WSB和歌山いなみ |
協力医療機関 | 医療法人笹野クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均78,983円(令和4年度実績) |
URL | https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040400/syuro-rist_d/fil/WSB.pdf |
多機能型事業所 陽
2025-01-29
所在地 | 〒649-1528 和歌山県日高郡印南町西ノ地1290-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR切目駅から、車で5分。 阪和道印南インターより、車で15分。 |
地図 | |
電話番号 | 0738-43-1150 |
FAX番号 | 0738-43-1151 |
Eメール | sagyousyo-haru@wfj.or.jp |
問合せ | https://www.wfj.or.jp/facilities/823#contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:13名 |
作業内容 | ■梅の作業 ・梅干しパック詰作業 ・梅の種抜き ■リサイクル作業 ・ペットボトル回収作業 ■依託作業など ・清掃作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 御坊市、印南町、みなべ町、日高川町、美浜町、日高町、由良町 |
運営法人等 | 社会福祉法人和歌山県福祉事業団 |
協力医療機関 | 医療法人 小溝クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,120円(令和4年度実績) |
URL | https://www.wfj.or.jp/facilities/823 |
福祉就労センターつつじが丘苑
2025-01-29
所在地 | 〒640-0115 和歌山県和歌山市つつじが丘七丁目3-1 |
---|---|
主な交通手段 | 和歌山バス JR和歌山駅乗車ー日野口下車(約30分) 徒歩(約10分) 南海線 和歌山市駅乗車ー磯ノ浦下車(約25分) 徒歩(約20分) |
地図 | |
電話番号 | 073-454-0294 |
FAX番号 | 073-454-6666 |
Eメール | tutuji@tuwabuki.jp |
問合せ | https://tuwabuki.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・洗剤及び殺虫剤等の充填作業 ・箱詰め梱包作業 ・仕分け作業 ・検品作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 第4土曜 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 和歌山市、岩出市、海南市、泉南市 |
運営法人等 | 社会福祉法人つわぶき会 |
協力医療機関 | 北山健医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均23,426円(令和4年度実績) |
URL | https://tuwabuki.jp/facilities/tsutsujigaokaen/ |
はぐるま共同作業所
2025-01-29
所在地 | 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋643 |
---|---|
主な交通手段 | JR和歌山線田井ノ瀬駅徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 073-474-6790 |
FAX番号 | 073-474-6730 |
Eメール | - |
問合せ | https://muginosato.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■製パン事業部 ・計量 ・生地づくり ・分割、成型、焼き ・袋詰め ・シール貼り ・洗い物 ・伝票 ・パソコン入力 ・販売 ・パンの袋の製作 ■製菓事業部 ・クッキー ・クリスマス・クッキー ・クッキーの袋の製作 ■給食事業部 ・給食の配膳 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 5:45~17:15 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 和歌山市、岩出市、紀の川市、(その他) |
運営法人等 | 社会福祉法人 一麦会 |
協力医療機関 | 生協病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:300円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,345円(令和4年度実績) |
URL | https://muginosato.jp/office/haguruma/ |