1月, 2025年
もっこす
2025-01-13
所在地 | 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2丁目24-11 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR大船駅より徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 0467-44-1841 |
FAX番号 | 0467-44-1841 |
Eメール | motsukos0505@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・レストラン ・ポスティング ・インターネットオークションに係る仕事 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 鎌倉市、横浜市、藤沢市、逗子市、茅ヶ崎市、平塚市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 響 |
協力医療機関 | ハートクリニック |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均17,038円(令和5年度実績) |
URL | - |
青い麦の家
2025-01-13
所在地 | 〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町5丁目2-11 |
---|---|
主な交通手段 | 鎌倉駅から徒歩15分 京浜急行バス「長勝寺」下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0467-23-0026 |
FAX番号 | 0467-55-5162 |
Eメール | aoimugi@nifty.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・箱折り作業(和菓子・洋菓子) ・クロネコDM便配達 ・情報誌・広報配布 ・寺院掃除 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 神奈川県鎌倉市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 麦の里 |
協力医療機関 | 医療法人社団爽風会 雪ノ下診療所 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均27,226円(令和5年度実績) |
URL | http://mugi.my.coocan.jp |
アトリエ そらのいろ
2025-01-13
所在地 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目2-6 |
---|---|
主な交通手段 | 鎌倉駅から徒歩7分 和田塚駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0467-22-5400 |
FAX番号 | 0467-22-5400 |
Eメール | a-soranoiro@ah.wakwak.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・絵画などの作品創作活動 ・作品のレンタル ・展示会の企画・構成・運営 ・作品を使用したコラボレーショングッズの製作・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人アートスタジオかまくらの森 |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均4,428円(令和5年度実績) |
URL | https://www.facebook.com/ateliersoranoiro/?locale=ja_JP |
福祉創造スクウェア・すぷら
2025-01-13
所在地 | 〒242-0014 神奈川県大和市上和田1083-1 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急江ノ島線〈桜ヶ丘駅〉より徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 046-204-6470 |
FAX番号 | 046-204-6104 |
Eメール | asako.kato@tomoni.or.jp |
問合せ | http://www.tomoni.or.jp/form/form.php?situation=inquiry |
対象の障がい | 身体障害知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・ステンドグラスの製作・販売 ・小物・園芸品の製造・販売 ・データ入力 ・ネットショップの運営 ・ホームページ制作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 神奈川県央地区 |
運営法人等 | 社会福祉法人 県央福祉会 |
協力医療機関 | 大和さくらクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均9,549円(令和5年度実績) |
URL | http://www.tomoni.or.jp/supura/ |
プレミア藤沢
2025-01-13
所在地 | 〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上2丁目5-1 カサハラビル4F |
---|---|
主な交通手段 | JR藤沢駅、または、小田急線 藤沢駅 より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0466-53-9292 |
FAX番号 | 0466-53-9291 |
Eメール | toiawase@premier.co.jp |
問合せ | https://ippo.premier.co.jp/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・パソコン基礎訓練(Excel、Word、PowerPoint) ・デザインスキル訓練(Illustrator、Photoshop、ロゴデザインなど) ・自作パソコン製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 藤沢市、横浜市、茅ヶ崎市など湘南近隣エリア |
運営法人等 | プレミア株式会社 |
協力医療機関 | 湘南鎌倉総合病院 |
備考 | 昼食の提供あり(無料) リモートワーク可 工賃:就労継続支援B型 月額平均7,938円(令和5年度実績) |
URL | https://ippo.premier.co.jp/ |