1月, 2025年
メイアイグリーン
2025-01-13
所在地 | 〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町3丁目5 |
---|---|
主な交通手段 | 京浜急行追浜駅より徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 046-874-8038 |
FAX番号 | 046-874-8038 |
Eメール | 365meiai@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 近所の花屋ワイ・フローリストのバックヤードとしての仕事(市場から入荷した花の水揚げや束作り、注文先への納品、猫草と呼ばれるペットが食べる草の製作) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 横須賀市 横浜市金沢区 三浦市 逗子市 葉山町 |
運営法人等 | めいあい株式会社 |
協力医療機関 | 湘南病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,740円(令和5年度実績) |
URL | https://mayi365.jimdofree.com |
田浦障害者活動センター
2025-01-13
所在地 | 〒237-0075 神奈川県横須賀市田浦町2丁目80-7 |
---|---|
主な交通手段 | JR 田浦駅から徒歩5分 京急 田浦駅から徒歩15分 京浜急行バス「田浦郵便局」下車すぐ |
地図 | |
電話番号 | 046-861-9771 |
FAX番号 | 046-861-9772 |
Eメール | - |
問合せ | https://yokosuka-ccc.jp/contacts/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ・カレー、クッキー、パウンドケーキ製造販売 ・洗車、草刈、清掃作業 ・刺し子、リボンレイ製作販売、等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 横須賀市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 横須賀基督教社会館 |
協力医療機関 | 秋澤医院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,310円(令和5年度実績) |
URL | https://yokosuka-ccc.jp/disabled-welfare/#taura-handicappedactivity |
ピケマルシェ365日
2025-01-13
所在地 | 〒239-0841 神奈川県横須賀市野比3丁目26-35 |
---|---|
主な交通手段 | 京急久里浜駅から久里浜医療センター行バス10分 特別教育研究所前バス停下車徒歩3分 京急久里浜駅からハイランド行バス5分 尻擦り坂上バス停下車徒歩15分 京急線 YRP野比駅下車 徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 046-845-9729 |
FAX番号 | 046-845-9738 |
Eメール | tsunoda@piquemarche.com |
問合せ | https://piquemarche.com/contact.html#/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | パン・焼き菓子の製造販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 横須賀市、三浦市全域 |
運営法人等 | 一般社団法人トライパートナーよこすか |
協力医療機関 | ふかさわクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,423円(令和5年度実績) |
URL | https://piquemarche.com/ |
湘南コネクト
2025-01-13
所在地 | 〒259-1212 神奈川県平塚市岡崎5800-4 |
---|---|
主な交通手段 | 電車 バス 自家用車 自動二輪 |
地図 | |
電話番号 | 0463-72-7461 |
FAX番号 | 0463-72-7462 |
Eメール | ap-12105@shonan-connect.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・筆記用具の組立、検査 ・箱の組立 ・清掃 ・介護 ・事務 ■就労継続支援B型 ・筆記具の組立、検査、包装 ・シール貼り ・日用雑貨袋詰め ・高齢者施設ボランティア活動 ・PC入力など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 就労移行支援:9:00~15:00 就労継続支援B型:10:00~16:00 |
利用可能地域 | 平塚市、伊勢原市、秦野市、茅ヶ崎市、小田原市、大磯町、大井町、二宮町、大磯町 他近隣地域 |
運営法人等 | 一般社団法人 湘南コネクト |
協力医療機関 | 内科久保田医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均26,729円(令和5年度実績) |
URL | https://www.shonan-connect.jp/ |
みんなの家ミミ河内
2025-01-13
所在地 | 〒254-0903 神奈川県平塚市河内223-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR平塚駅北口より古花水・中沢橋経由神奈川大学校舎前行乗車 「北河内」下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0463-75-8152 |
FAX番号 | 0463-75-8153 |
Eメール | info@coco-house.jpn.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ゼッケン等の封入 ・自動車部品加工 ・手芸 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 平塚市・厚木市・伊勢原市・茅ヶ崎市・秦野市・大磯町・二宮町・寒川町全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人みんなの家ココ |
協力医療機関 | 横内中央医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均9,200円(令和5年度実績) |
URL | http://coco-house.jpn.com |