全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

キッチンわかば

2025-01-13
所在地 〒225-0013
神奈川県横浜市青葉区荏田町430-9 宮田ビル1階
主な交通手段 東急田園都市線江田駅から徒歩15分(バス停2駅分)
横浜市営地下鉄中川駅から徒歩15分
地図
電話番号 045-911-7183
FAX番号 045-911-7183
Eメール e.wakaba@d9.dion.ne.jp
問合せ https://edahome.sakura.ne.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・喫茶店営業に関する業務全般
・菓子作りに関する業務全般
・お弁当販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・第3金曜は除く)
9:30~15:45
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人えだ福祉ホーム
協力医療機関
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,300円(令和5年度実績)
URL https://edahome.sakura.ne.jp/kitchenwakaba/

青葉ファームランド

2025-01-13
所在地 〒225-0025
神奈川県横浜市青葉区鉄町511
主な交通手段 「中里学園入口」バス停より徒歩約1分
地図
電話番号 045-530-5226
FAX番号 045-530-5227
Eメール
問合せ https://www.aoba-farmland.com/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・椎茸の菌床栽培
・野菜の袋詰め、加工作業
・配達
・シール貼り作業
・入力補助作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 青葉ファームランド合同会社
協力医療機関 吉田内科クリニック
備考 工賃:月額平均28,084円(令和5年度実績)
URL https://www.aoba-farmland.com

就労継続支援B型事業所 田園工芸

2025-01-13
所在地 〒225-0012
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2丁目4-2
主な交通手段 田園都市線江田駅から徒歩5分
地図
電話番号 045-913-7035
FAX番号 045-913-7035
Eメール denenkougei1022@hotmail.co.jp
問合せ https://www.denenkougei2020.com/form.html
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・手工芸品制作 / 販売
・印刷業務
・草刈り業務
・清掃業務
・喫茶業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 横浜市全域・川崎市北部・町田市の一部
運営法人等 特定非営利活動法人 ノーマライゼーションをすすめる会TeamOlive
協力医療機関 江田記念病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,952円(令和5年度実績)
URL https://www.denenkougei2020.com/

さくらの樹

2025-01-13
所在地 〒224-0024
神奈川県横浜市都筑区東山田町1261-1
主な交通手段 東山田駅から徒歩7分
地図
電話番号 045-350-5713
FAX番号
Eメール ebi@shrimpstyle.jp
問合せ https://seirakai.jp/contact/
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■受託作業
部品やインテリア雑貨、段ボールの組立作業
 
■清掃作業
駅や公園などの清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 横浜市(都筑区・港北区)
運営法人等 一般社団法人 聖羅会
協力医療機関 みやぎ内科クリニック
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均13,843円(令和4年度実績)
URL https://seirakai.jp/sakuranoki/

第3かたるべ社

2025-01-13
所在地 〒224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町246
主な交通手段 川和町駅から徒歩15分
横浜市営バス「千代橋」下車 徒歩5分
地図
電話番号 045-931-8555
FAX番号 045-931-8554
Eメール ktrb-3@sf7.so-net.ne.jp
問合せ https://www.katarube.com/custom33.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ランチづくり
・リサイクル品回収、販売
・レンタルマット交換、洗浄
・清掃活動(資源循環局、交通局委託業務)
・草むしり(受託作業)
・情報誌のポスティング
・ボランティア活動(小学校キッズクラブ、老人ホーム)
・子供を対象としたゲームスペースの提供
・昆虫、メダカなど生き物の採取と販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~17:00
利用可能地域 横浜市全域
運営法人等 社会福祉法人かたるべ会
協力医療機関 サイクリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均9,380円(令和5年度実績)
URL https://www.katarube.com/custom9.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン