1月, 2025年
マインド葦
2025-01-13
所在地 | 〒241-0022 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目2-3 |
---|---|
主な交通手段 | 相鉄線 鶴ヶ峰駅より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 045-955-3853 |
FAX番号 | 045-955-3853 |
Eメール | mind_555@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・弁当の製造・販売 ・公園の委託清掃作業 ・内職作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 地域精神医療を考える市民の会葦の会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,508円(令和5年度実績) |
URL | http://ashinokai-yokohama.com/mind.html |
おしゃれ館 あおば
2025-01-13
所在地 | 〒241-0835 神奈川県横浜市旭区柏町135-2 |
---|---|
主な交通手段 | 南万騎が原駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 045-459-5604 |
FAX番号 | 045-459-5605 |
Eメール | aoba@fr-kyouikuhukushikai.com |
問合せ | http://fr-kyouikuhukushikai.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:35名 |
作業内容 | ■美容事業部 美容室でお客様の予約受付、飲み物のサービスから、美容師が使うタオルの準備、清掃、整理整頓をおこないます。(女性対象プログラム) ■美容雑貨部 美容関連の雑貨、アクセサリー製作を行います。(女性対象プログラム) ■アパレル事業部 婦人服、ベビー用品などのグッズを企画製作、商品開発を行っています。(女性対象プログラム) ■音楽・アニメ映像部 ・音源製作、録音アシスタント ・アニメ・イラストの製作アシスタント(女性対象プログラム) ・シナリオ製作 ・イベント企画、撮影、販促映像の製作、プロモーションアシスタント ・広告製作を請負、担当 ■生活雑貨部 おしゃれな日常をテーマに、ハンドメイド、クラフトを中心に製作する事業部です。 ■広告事業部 各種、販促用の広告ちらしの折込、メール便、情報誌などを、集合住宅のポストに入れていきます。 ■事業管理部 発注・在庫管理業務などを一部、PCを利用しながら行います。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~14:30 |
利用可能地域 | 横浜市全域 上記の地域以外でも利用希望者がいれば実施する場合もある |
運営法人等 | 一般社団法人 FR教育福祉会 |
協力医療機関 | 黒田医院 |
備考 | 工賃:月額平均32,460円(令和5年度実績) |
URL | http://fr-kyouikuhukushikai.com/ |
どんぐりビレッジ
2025-01-13
所在地 | 〒246-0026 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南3丁目39-9 ラウレアビレッジ2F |
---|---|
主な交通手段 | 相鉄線三ツ境駅、瀬谷駅、また、いずみ野駅からバス停変電所前で降り徒歩3分ほど |
地図 | |
電話番号 | 045-369-0168 |
FAX番号 | 045-369-0169 |
Eメール | info@machifuku.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | どんぐり粉の製粉と、どんぐり粉を使った商品の開発、販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:30~15:30 |
利用可能地域 | 神奈川県横浜市瀬谷区 |
運営法人等 | 株式会社まちふく |
協力医療機関 | 医療法人光陽会 横浜いずみ台病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,680円(令和5年度実績) |
URL | https://machifuku.shop/ |
ぱんの木
2025-01-13
所在地 | 〒246-0013 神奈川県横浜市瀬谷区相沢2-19-1 |
---|---|
主な交通手段 | 相鉄線「瀬谷駅」北口より徒歩13分または 相鉄線「三ツ境駅」南口より徒歩18分 |
地図 | |
電話番号 | 045-303-8355 |
FAX番号 | 045-303-8365 |
Eメール | pannoki@pannoki.co.jp |
問合せ | https://pink303497.studio.site/contact |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■お弁当部門 ・コロッケの仕込み ・バーガーのパン作り ■農業部門 ・ハーブや野菜の収穫、乾燥、封入、販売 ■配食部門 ・グループホームにおいしい食材をお届け ■軽作業部門 ・ハーブの乾燥や加工から、事業所の掃除を行います |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社MTH |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,083円(令和5年度実績) |
URL | http://pannoki.co.jp |
満天(ラ・メール)
2025-01-13
所在地 | 〒246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷5丁目15-10 |
---|---|
主な交通手段 | 瀬谷駅南口から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 045-444-9330 |
FAX番号 | 045-444-9211 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.dekkaisora.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:25名 |
作業内容 | ・コーヒー豆のハンドピック ・クッキー袋詰め ・カルムで提供する食べ物の作成 ・コーヒーの袋詰め ・クッキーの製作 ・ピザ生地の製造 ・生パスタの製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 横浜市(瀬谷区・泉区・旭区) 大和市・藤沢市・綾瀬市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人でっかいそら |
協力医療機関 | 武岡クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均23,511円(令和5年度実績) |
URL | https://www.dekkaisora.jp/service/typeb/lamer/ |