1月, 2025年
Bluebee-Forest
2025-01-13
所在地 | 〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津295-3 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急電鉄「本厚木駅」より神奈川中バス「厚木バスセンター」乗車、「局前」バス停降車後徒歩10分程度 |
地図 | |
電話番号 | 046-258-9111 |
FAX番号 | 046-258-9121 |
Eメール | blue8forest@outlook.jp |
問合せ | https://www.japan729.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | パチンコ、スロット、およびその関連部品、その他アミューズメント機の解体分別リサイクル |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 土曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 神奈川県厚木市、愛甲郡、相模原市、座間市、大和市、海老名市、綾瀬市、伊勢原市 |
運営法人等 | 株式会社ジャパン |
協力医療機関 | 徳川クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均93,482円(令和5年度実績) |
URL | https://www.japan729.com/bluebee-forest/ |
ふれんど
2025-01-13
所在地 | 〒230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉1丁目28-15 |
---|---|
主な交通手段 | 横浜市営バス「下末吉国道際」下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 045-572-5565 |
FAX番号 | 045-572-5565 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・ボールペンの組立作業 ・パソコン部品の組立作業 ・ポスティング ・清掃作業 ・箱折作業 ・居酒屋の清掃・セッティング作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人ふれんど |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均27,184円(令和5年度実績) |
URL | - |
就労継続支援B型事業所nanala
2025-01-13
所在地 | 〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡3丁目4-9 ヨコスカマンション105号室、205号室 |
---|---|
主な交通手段 | 鶴見駅からバスで12分 綱島駅からバスで12分 新横浜駅からバスで15分 大倉山駅からバスで10分 新川崎駅からバスで15分 |
地図 | |
電話番号 | 045-299-0204 |
FAX番号 | 045-299-0204 |
Eメール | info@nanala-yokohama.com |
問合せ | https://nanala-yokohama.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・プリザーブドフラワーアレンジメント ・雑貨等の製作販売 ・エンジン部品、緩衝材、知育玩具等の製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 神奈川県横浜市全域 |
運営法人等 | 合同会社nanala |
協力医療機関 | もろおかクリニック |
備考 | 工賃:月額平均10,936円(令和5年度実績) |
URL | https://nanala-yokohama.com |
一歩舎 1・2号館
2025-01-13
所在地 | 〒230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目9-2 |
---|---|
主な交通手段 | バス:京浜東北線「鶴見」駅より、横浜市営バス「下末吉国道際」下車、徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 045-575-2656 |
FAX番号 | 045-575-2656 |
Eメール | ippo-sha@55.netyou.jp |
問合せ | https://www.ipposha.org/3 |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・コード仕分け ・車の部品組立 ・マンション等清掃 ・農作物 ・自主製品 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 |
利用可能地域 | 神奈川県横浜市鶴見区全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 一歩舎 |
協力医療機関 | 梶山診療所 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均4,324円(令和5年度実績) |
URL | https://www.ipposha.org/3 |
一歩舎 3号館
2025-01-13
所在地 | 〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡3丁目18-18 |
---|---|
主な交通手段 | 横浜市営バス「駒岡」下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 045-572-2689 |
FAX番号 | 045-572-2689 |
Eメール | ipposya3@ag.netyou.jp |
問合せ | https://www.ipposha.org/2 |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・割り箸梱包 ・清掃(お寺、ランドリー) ・自主製品 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 一歩舎 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均6,151円(令和5年度実績) |
URL | https://www.ipposha.org/2 |