1月, 2025年
ワークショップメンバーズ
2025-01-13
所在地 | 〒240-0004 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩間町1丁目10-5 |
---|---|
主な交通手段 | 相鉄線 天王町駅より徒歩5分 JR横須賀線 保土ヶ谷駅より徒歩10分 横浜市営バス 大門通バス停より徒歩0分 |
地図 | |
電話番号 | 045-331-9081 |
FAX番号 | 045-331-9082 |
Eメール | wsm@mbe.nifty.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ■所内活動 ○内職作業 ・軽作業(ラベル貼り、検査キット作成、文具組み立て) ・事務作業(PC入力作業) ・印刷・製本・納品 ・自主製品の作成・販売(アクセサリー等) ・その他 ○内職以外の作業 ・とちの木(カフェ)調理補助・接客・事務 ・昼食調理、食器洗浄、清掃 ・地域活動への参加(赤い羽根共同募金等) ■所外活動 ・カフェガーデンさら(接客・調理) ・ポスティング業務 ・公共施設清掃(保土ヶ谷公園、中区内公園、保土ヶ谷区生活支援センター) ・病院外構清掃(脳卒中・神経脊椎センター) ・法人内事業所での実習(北部・久保山事業所) ・公園受付・清掃実習 ・一般企業等における職場体験実習 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 神奈川県全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 横浜市精神障がい者就労支援事業会 |
協力医療機関 | 三木メンタルクリニック |
備考 | 昼食の提供あり(300円) 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均41,135円(令和5年度実績) |
URL | http://www.y-ssj.com/syogai/index1.html |
JOB PLACE COZY
2025-01-13
所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目23-32 |
---|---|
主な交通手段 | 鶴見駅から徒歩3分 京急鶴見駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 045-717-8062 |
FAX番号 | 045-717-8063 |
Eメール | info@job-place-cozy.com |
問合せ | https://job-place-cozy.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:16名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・IT/WEBエンジニアコース ・オフィススペシャリストコース ■就労継続支援A型 ・データ入力 ・動画編集 ・画像加工 ・WEB制作 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 土曜(祝日は除く) 9:30~15:00 |
利用可能地域 | 横浜市全域 |
運営法人等 | 一般社団法人就労支援協会 JOB PLACE COZY |
協力医療機関 | 鶴見メンタルクリニック 宮下クリニック |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均90,131円(令和5年度実績) |
URL | https://job-place-cozy.com |
にじ鶴見
2025-01-13
所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目32-19 鶴見センタービル |
---|---|
主な交通手段 | 京急本線「京急鶴見」駅より徒歩3分 JR「鶴見」駅より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 045-947-2553 |
FAX番号 | 045-947-2554 |
Eメール | tsurumi@ni-ji.net |
問合せ | http://ni-ji.net/appandinquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・コミュニケーション ・ビジネススキル ・体力づくり ・アート・レクリエーション ・外出プログラム ■就労継続支援B型 ・ボールペン組立作業、検品作業 ・シルクスクリーンプリント作業 ・小物製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 通常の事業の実施地域は、神奈川県、東京、埼玉、千葉の全域とする。 |
運営法人等 | 株式会社にじ |
協力医療機関 | 関根内科クリニック |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均19,131円(令和5年度実績) |
URL | http://ni-ji.net |
ミラトレ横浜
2025-01-13
所在地 | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア8階 |
---|---|
主な交通手段 | 横浜駅きた東口Aから徒歩8分 神奈川駅から徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 045-548-9542 |
FAX番号 | 045-548-9547 |
Eメール | 814711@persol.co.jp |
問合せ | https://mirai-training.jp/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・健康・日常生活管理 ・コミュニケーションスキル(対人技能) ・ビジネススキル(基本的労働習慣) ・就職前の就労体験 ・就職活動のサポート ・職場定着支援・就労定着支援 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 神奈川県全域、都内一部(大田区、品川区、世田谷区、町田市周辺) |
運営法人等 | パーソルチャレンジ株式会社 |
協力医療機関 | よりどころメンタルクリニック横浜駅西口 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://mirai-training.jp/offices/yokohama.html |
Kaien横浜
2025-01-13
所在地 | 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1丁目1―3 合人社高島橋ビル7階A号室 |
---|---|
主な交通手段 | 高島町駅2番出口から徒歩約5分 横浜駅(各線)東口から徒歩約10分 戸部駅から徒歩約10分 |
地図 | |
電話番号 | 050-2018-3708 |
FAX番号 | 050-2018-0907 |
Eメール | career-xi@kaien-lab.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・データ入力、集計、分析 ・プレゼンテーション資料の作成 ・古本のネット販売店舗の運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:30~15:30 隔週土曜、祝日 11:00~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 横浜市 |
運営法人等 | 株式会社Kaien |
協力医療機関 | ハートクリニック横浜 |
備考 | - |
URL | https://www.kaien-lab.com/offices/xi/ |