全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

自立支援事業所かっぱどっくり

2025-01-13
所在地 〒253-0113
神奈川県高座郡寒川町大曲3丁目10-17
主な交通手段 JR相模線 香川駅 徒歩8分
地図
電話番号 0467-72-5401
FAX番号 0467-72-5402
Eメール sfc.m-st@eos.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 パン・菓子の製造販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
土曜
10:00~14:00
年末年始休業
利用可能地域 寒川町
運営法人等 社会福祉法人湘南福祉センター
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均17,434円(令和5年度実績)
URL http://grow.shonan-fukusi.or.jp/kappadokkuri/

KOMNY ほたるの家

2025-01-13
所在地 〒259-0148
神奈川県足柄上郡中井町雑色31-4
主な交通手段 電車:JR東海道線「二宮」 タクシー:15分
地図
電話番号 0465-80-1511
FAX番号 0465-80-1512
Eメール hotarunoie3284@cb.wakwak.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・ボールペンの組立作業
・自主製品の製作・販売(ミニバスケット、シュシュ、ミニハンカチ、アームカバー、ミニクリスマスツリー)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 中井町全域、松田町全域、開成町全域、大井町全域、山北町全域、小田原市全域、南足柄市全域
運営法人等 特定非営利活動法人KOMNY
協力医療機関 足柄上病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均8,439円(令和5年度実績)
URL http://www.komny.net/hotaru2.html

KOMNY やまなみ工芸

2025-01-13
所在地 〒258-0113
神奈川県足柄上郡山北町山北1430
主な交通手段 電車:JR御殿場線山北駅 徒歩10分
地図
電話番号 0465-75-1449
FAX番号 0465-75-1449
Eメール yamanami@xf6.so-net.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 木工製品の制作・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 中井町全域、大井町全域、開成町全域、松田町全域、山北町全域、小田原市全域、南足柄市全域
運営法人等 特定非営利活動法人KOMNY
協力医療機関 足柄上病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,306円(令和5年度実績)
URL http://komny.net/yamanami.html

地域作業所 合力の郷

2025-01-13
所在地 〒258-0021
神奈川県足柄上郡開成町吉田島1612-1
主な交通手段 小田急線開成駅より徒歩7分 事業所内において、駐車場不可、駐輪場完備
地図
電話番号 0465-84-1931
FAX番号 0465-20-4872
Eメール info@goriki-sato.com
問合せ
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:24名
作業内容 ■就労移行支援
・基礎プログラム(履歴書作成練習・作業所内作業・模擬面接・ミーティング)
・実践プログラム(施設外実習・企業実習・障害者合同面接会への参加)
・心理プログラム(SST・心理教育・個人面談)
 
■就労継続支援B型
・ブレーキホース梱包作業
・パーツ梱包作業
・タオル作業
・水辺公園清掃作業
・その他の作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 小田原市・南足柄市・秦野市・足柄上郡・足柄下郡
運営法人等 特定非営利活動法人あしたば
協力医療機関 公益財団法人積善会 曽我病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均15,626円
工賃:就労継続支援B型 月額平均15,597円(令和5年度実績)
URL https://gourikinosato.com/

ちゃれんじど中津

2025-01-13
所在地 〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津706-3
主な交通手段 本厚木駅からバスで60分
海老名駅からバスで60分
地図
電話番号 046-207-9320
FAX番号 046-289-2514
Eメール
問合せ https://www.deprowork.org/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職
・製パン
・食器洗浄
・調理室清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 愛川町に所在しますが県内外問わず国内すべての自治体の受給者証をお持ちの方を利用対象としています。
運営法人等 特定非営利活動法人ディプロワーク
協力医療機関 熊坂外科内科医院
備考 ※依存症・触法障害者対象
送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均19,775円(令和5年度実績)
URL https://www.deprowork.org/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン