1月, 2025年
福祉事業所 春の日
2025-01-14
所在地 | 〒528-0036 滋賀県甲賀市水口町東名坂251 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:近江鉄道本線 水口城内駅より北へ(国道1号線方面)徒歩20分 バス:はーとバス 平和堂(アルプラザ水口)下車徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0748-65-3230 |
FAX番号 | 0748-65-3231 |
Eメール | harunohi@mylife.jp.net |
問合せ | https://harunohi.co.jp/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・企業向けお弁当の製造、販売、配達補助 ・ミールキットの製造、販売 ・各種委託軽作業 ■施設外就労 ・清掃 ・お弁当等の販売 ・カフェ業務 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 6:00~17:00 ※休日はあらかじめ定めたカレンダーに基づく。また施設外作業はあらかじめ定めたシフトに基づく |
利用可能地域 | 通常の実施地域は、甲賀市の地域とする。 また、通常の実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 マイ・ライフ |
協力医療機関 | 阿星山診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均81,355円(令和4年度実績) |
URL | https://harunohi.co.jp/delicious |
ウェルメント米原
2025-01-14
所在地 | 〒521-0002 滋賀県米原市上多良46番地3 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 事業所送迎利用 米原駅西口から徒歩約20分 米原駅(西口)からバス 米原木之本線 湖北病院 行に乗り「多良口」降車、徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0749-51-9086 |
FAX番号 | 0749-51-9087 |
Eメール | info@npo-welment.com |
問合せ | https://www.npo-welment.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・資源等分別、解体によるリサイクル ・その他請負作業全般 ■施設外就労 ・工場内軽作業(リサイクル作業) ・パチンコ台、パチスロ台の解体分別 ・荷物の運搬 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:00~17:00 土曜(祝日は除く) 8:00~13:00 ※土曜日出勤は月1回程度。また、生産活動の受注状況により変動あり 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 米原市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ウェルメント |
協力医療機関 | 吉田内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均75,664円(令和4年度実績) |
URL | https://www.npo-welment.com/guid.html |
ウェルメント米原2
2025-01-14
所在地 | 〒521-0011 滋賀県米原市中多良752 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 事業所送迎利用 米原駅西口から徒歩約10分 |
地図 | |
電話番号 | 0749-51-9088 |
FAX番号 | 0749-51-9089 |
Eメール | info@npo-welment.com |
問合せ | https://www.npo-welment.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・資源等分別、解体によるリサイクル ・その他請負作業全般 ■施設外就労 ・お弁当、昼食、ゴミ等の回収・運搬 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:00~17:00 土曜(祝日は除く) 8:00~13:00 ※生産活動の受注状況により変動あり |
利用可能地域 | 米原市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ウェルメント |
協力医療機関 | 吉田内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均68,462円(令和4年度実績) |
URL | https://www.npo-welment.com/guid.html |
合同会社 就労サポートみずほ
2025-01-14
所在地 | 〒524-0104 滋賀県守山市水保町北川1172-1 |
---|---|
主な交通手段 | JRびわこ線守山駅からバスで約40分 水保団地口バス停下車すぐ JR湖西線堅田駅からバスで約30分 水保団地口バス停下車すぐ |
地図 | |
電話番号 | 077-584-3727 |
FAX番号 | 077-584-3727 |
Eメール | support-mizuho@iz.dream.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内就労 ・公衆浴場の清掃業務 ・公衆浴場運営に付随する業務 ■施設外就労 ・ビルや学校、公共施設、マンションなどのメンテナンス業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 6:00~22:00 |
利用可能地域 | 滋賀県湖南地域 滋賀県大津市 |
運営法人等 | 合同会社 就労サポートみずほ |
協力医療機関 | ふくだ医院 |
備考 | - |
URL | - |
Hag Well
2025-01-14
所在地 | 〒527-0004 滋賀県長浜市公園町9ー10 |
---|---|
主な交通手段 | JR長浜駅より徒歩5分圏内 |
地図 | |
電話番号 | 0749-59-3886 |
FAX番号 | 0749-59-3887 |
Eメール | soma@hagwell.co.jp |
問合せ | https://hagwell.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・洗濯業務(介護施設内の寝具、制服等の回収、洗濯、乾燥、アイロンがけ、納品) ・昆布製品の製造業務(おぼろ昆布・とろろ昆布など) ・清掃業務(福祉施設・企業・寺院・病院・児童施設など、 特殊清掃や砂場の抗菌清掃) ・寺院の仏具磨き ・繊維加工業務(業務用繊維加工、巻き取り検査、関連製品の検品) ・自動車部品の組立て業務 ・手芸製品(マスク・小物など)、木工製品の製作 ・野菜づくり、販売 ・ケータリング(イベント会場等における軽飲食物の調理販売) ・その他請負業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~15:00 ※シフト制、残業あり(1~2時間程度) |
利用可能地域 | 長浜市全域・東近江市一部 |
運営法人等 | 株式会社Hag Well |
協力医療機関 | アップルクリニック |
備考 | 送迎あり:長浜・東近江(無料送迎範囲設定あり) 昼食の提供あり:1食300円 福祉専門職員配置 賃金:月額平均80,951円(令和4年度実績) |
URL | https://hagwell.co.jp/works/ |