全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

インプレッションかしまだ

2025-01-13
所在地 〒212-0024
神奈川県川崎市幸区塚越2-218 メゾン・ド・塚越1F
主な交通手段 JR南武線「鹿島田駅」徒歩12分
JR南武線「矢向駅」徒歩11分
JR川崎駅西口よりバス「塚越」下車 徒歩2分
地図
電話番号 044-589-5748
FAX番号 044-589-5749
Eメール info@impression-sprt.com
問合せ https://impression-sprt.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・生活習慣
・PC・ITスキル
・コミュニケーション・セルフマネジメント
・就職・仕事・資格
・ビジネスマナー
・リラクゼーション・体験
 
■就労継続支援B型
不明
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 川崎市・横浜市・東京都
運営法人等 合同会社インプレッション
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均7,859円(令和5年度実績)
URL https://impression-sprt.com/

lia-fail

2025-01-14
所在地 〒529-0426
滋賀県長浜市木之本町黒田2867
主な交通手段 JR北陸線 木之本駅 徒歩20分
地図
電話番号 0749-57-6233
FAX番号 0749-57-6233
Eメール sksa.liafail@gmail.com
問合せ https://www.sksa-liafail.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・お弁当の製造、盛り付け、配達仕分け、洗浄
・パソコン業務
・片付け、清掃
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 長浜市 米原市 彦根市
運営法人等 合同会社 lia-fail
協力医療機関 下坂クリニック
備考 昼食の提供あり(1食200円)
交通費支給あり(片道2km以上で支給、上限2000円/月)
賃金:月額平均46,238円(令和4年度実績)
URL https://www.sksa-liafail.co.jp/support/

まーぶる

2025-01-13
所在地 〒252-0215
神奈川県相模原市中央区氷川町17-2 セントラルヒルズ1階
主な交通手段 JR横浜線 相模原駅 徒歩10分
地図
電話番号 042-707-0655
FAX番号 042-707-0656
Eメール marble@mble.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
視覚障害者の方で、「あん摩マッサージ指圧師」の 国家資格をお持ちの方に特化した就労移行支援事業所。施術所「マッサージまーぶる」にて一般のお客様に施術をしながらマナー、接遇、技術の向上等を学び、訪問マッサージの会社等に就職することを目指し支援。
 
■就労継続支援B型
シール貼り等の軽作業、ポスティング、清掃、ゴルフボールの選別と箱詰め
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:45~15:00
利用可能地域 神奈川県相模原市全域 神奈川県横浜市一部地域 東京都町田市全域
運営法人等 一般社団法人マーブル
協力医療機関
備考 送迎あり(相模原駅より)
昼食の提供あり
URL

多機能型就労支援支援事業所エール

2025-01-14
所在地 〒520-0833
滋賀県大津市晴嵐1-17-1 大八白井ビル201
主な交通手段 JR石山駅 京阪石山駅から徒歩2分
地図
電話番号 077-548-6250
FAX番号 077-548-6250
Eメール ikou-aile.701@outlook.jp
問合せ https://ikou-aile.com/contact
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:7名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・ビジネスマナー
・ストレスマネジメント
・コミュニケーション練習
・PC訓練(オフィスソフト、illustratorやPhotoshop、プログラミングなど)
・事務作業や軽作業トレーニング
・チームでの実践トレーニング
・施設外就労
・資格取得
・職場実習
・就職活動(書類作成、面接練習など)など
 
■就労継続支援B型
・データ入力などのパソコン作業
・刺しゅう、編み物、ハーバリウム製作などの手作業
・販売用の写真撮影や出品作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 大津市全域(近隣地域含む)
運営法人等 合同会社Ciel
協力医療機関 大津心療内科クリニック
備考 交通費支給あり
ピアサポーター配置
URL https://ikou-aile.com/support

Cocorport 長津田駅前Office

2025-01-13
所在地 〒226-0027
神奈川県横浜市緑区長津田5-5-13 長津田メディカルスクエア4階
主な交通手段 JR横浜線・ 東急田園都市線・こどもの国線 長津田駅より徒歩2分
地図
電話番号 045-532-4753
FAX番号 045-532-4754
Eメール nagatsuda-staff@cocorport.co.jp
問合せ https://www.cocorport.co.jp/officelist/kanagawa/nagatsuda/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・パソコン
・ビジネスマナー
・セルフマネジメント/コミュニケーション
・模擬就労
・就職活動
・運動/リラックス/余暇
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00(水曜午後閉所)
利用可能地域 横浜市緑区全域
運営法人等 株式会社ココルポート
協力医療機関 医療法人社団祐昇会 長田整形外科
備考 昼食の提供あり(無料)
交通費支給あり(月10,000円上限)
福祉専門職員配置
URL https://www.cocorport.co.jp/officelist/kanagawa/nagatsuda/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン