全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

ジョブタス栗東事業所

2025-01-14
所在地 〒520-3032
滋賀県栗東市苅原113
主な交通手段 JR琵琶湖線「栗東駅」から徒歩で約13分
地図
電話番号 077-554-1237
FAX番号 077-554-1245
Eメール info@anshin-care.co.jp
問合せ https://anshin-care.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・amazonやヤフオク!等の通販サイトへの出品、販売(商品登録・購入商品のクリーニング・検品・お客様対応(メール)・商品管理・梱包及び発送・商品値付け・商品検索・小分け・補修等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域 栗東市内全域及び近郊
運営法人等 Anshin株式会社
協力医療機関 きづきクリニック
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均59,376円(令和4年度実績)
URL https://www.anshin-care.co.jp/service/

2025-01-14
所在地 〒522-0068
滋賀県彦根市城町1丁目4-8
主な交通手段 バス停「城西小学校前」より北西に徒歩1分
送迎あり
※バイク・自転車・車(駐車場・駐輪場)あり
地図
電話番号 0749-47-5746
FAX番号 0749-47-5747
Eメール megumi034@outlook.jp
問合せ https://megumi-connect.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ものづくり(壁飾り・ハーバリウム・ミサンガ・木工・塗り絵・レジン・編み物・手芸・ポチ袋・ポスターカードなど)
・下請け作業(ネジの検品・袋詰め・梱包、手芸用品の検品・袋入れ・梱包など)
・PC作業
・農作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~15:00
※月に1.2回土曜日又は日曜日開所
利用可能地域 長浜市、米原市、彦根市、犬上郡、愛知郡、東近江市、近江八幡市
運営法人等 株式会社コネクト
協力医療機関 中西医院
備考 送迎あり(無料、彦根市・東近江市・犬上郡・近江八幡市・愛知郡・米原市・長浜市、その他の地域は応相談)
昼食の提供あり(1食100円)
工賃:月額平均10,563円(令和4年度実績)
URL https://megumi-connect.com/about/

のぞみ

2025-01-13
所在地 〒243-0018
神奈川県厚木市中町2-7-11 オーイズミダイニング603
主な交通手段 小田急線 本厚木駅 徒歩5分
地図
電話番号 046-204-5631
FAX番号 046-204-5735
Eメール info@secondot.com
問合せ https://secondot.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・SNS運用
・ブログ運用
・映像制作・動画編集
・発送業務
・デザイン・イラスト
・事務作業
・リサーチ業務
・その他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~17:00
一部土曜
10:30~15:30
利用可能地域 厚木市全域
運営法人等 株式会社セカンド.
協力医療機関 医療法人徳洲会 湘南厚木病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,769円(令和5年度実績)
URL https://secondot.com/

ケイエスガード

2025-01-13
所在地 〒210-0015
神奈川県川崎市川崎区南町12-1 パートナーズ川崎2階
主な交通手段 JR川崎駅 中央東口 徒歩8分
京急本線京急川崎駅 中央口 徒歩10分
地図
電話番号 044-223-7603
FAX番号 044-589-2383
Eメール ksguard044@gmail.com
問合せ https://b-shien.ksguard.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・学習プログラム
・体調管理・自己管理のためのプログラム
・コミュニケーション能力向上のためのプログラム
・就職関係に関するプログラム
 
■就労継続支援B型
・お気楽コース
・Youtuberコース
・WEBマーケティングコース
・ゲームクリエイターコース
・資材搬入コース
・軽作業コース
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域 神奈川県川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区
運営法人等 ケイエスガード株式会社
協力医療機関 川崎幸クリニック
備考 昼食の提供あり
工賃:就労継続支援B型 月額平均39,692円(令和5年度実績)
URL https://www.ksguard.com/

フロンティアリンク横浜キャリアセンター

2025-01-13
所在地 〒212-0003
神奈川県横浜市中区万代町1丁目2-12 VORT横浜関内Ⅲ4F
主な交通手段 JR京浜東北線・根岸線・横浜線 「関内」駅徒歩3分
市営地下鉄ブルーライン 「関内」駅徒歩4分
地図
電話番号 045-319-4327
FAX番号 045-319-4328
Eメール career_yokohama@frontier-link.jp
問合せ https://career.frontier-link.jp/inquiry/inquiry_step1.php
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ■IT/WEBエンジニアコース
HTML/CSS/JavaScript/PHP/WordPress など
 
■オフィススペシャリストコース
Word/Excel/PowerPoint/Access/マクロ/VBA など
開所日・時間 月曜、火曜、木曜、金曜
9:30~15:30
水曜、土曜、祝日
9:30~12:00
利用可能地域 神奈川県内、および近隣県市町村等
運営法人等 フロンティアリンク株式会社
協力医療機関 B-Rain Clinic
備考 福祉専門職員配置
URL https://career.frontier-link.jp/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン