全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

就労継続支援B型事業所 翼

2025-01-13
所在地 〒254-0065
神奈川県平塚市南原1-1-23 サウスフラット1F
主な交通手段 平塚駅北口より秦野駅行、湘南めぐみが丘行、東海大学行のバスで7~8分。 向原バス停より徒歩10秒。
地図
電話番号 090-9219-2413
FAX番号 050-3488-3604
Eメール rachubi34@gmail.com
問合せ https://www.rachubi.com/inquiry
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・軽作業(シャーペンやボールペンの組立、袋詰め、検品など)
・PCデータ入力
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
土曜、祝日
10:00~12:00
利用可能地域 平塚市
運営法人等 合同会社ラチュビ
協力医療機関 たかだ内科クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://www.rachubi.com/

スマイルひこね

2025-01-14
所在地 〒522-0074
滋賀県彦根市大東町2番28号 アルプラザ彦根4階
主な交通手段 JR彦根駅から徒歩1分
地図
電話番号 0749-47-3118
FAX番号 0749-47-3118
Eメール smilehikone@gmail.com
問合せ https://www.big-advance.site/c/135/1929/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容 ・ネットオークションへの出品販売(検品・採寸・撮影・商品ページ作成・マーケティング・セールス・顧客対応・商品管理・梱包・発送など)
・ネット販売
・データ管理
・パソコンでの画像加工
・データ入力
・商品管理など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 株式会社スマイル
協力医療機関
備考 賃金:月額平均29,896円(令和4年度実績)
URL https://www.big-advance.site/c/135/1929/service

就労継続B型事業所ぷらす+彦根支店

2025-01-14
所在地 〒522-0041
滋賀県彦根市平田町426-7 エクセレンス1番館1階
主な交通手段 送迎もしくは自力での通所
地図
電話番号 0749-30-9737
FAX番号 0749-30-9738
Eメール plus.hikone.01@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ジェルネイルアート品製作
・木工作業
・手芸品製作
・ダイヤモンドアート品製作
・シールアート品製作
・内職作業(ハンカチたたみ・封入、コーナーパット製作、箱折り、ゼリーのシール貼り、お箸置き作り、チラシ折り など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~14:30
利用可能地域
運営法人等 株式会社01
協力医療機関
備考 送迎あり(長浜~近江八幡:無料、ご自宅や最寄り駅・最寄りの場所)
昼食の提供あり:1食100円
ピアサポーター配置
福祉専門職員配置
工賃:1日700円から
URL https://snabi.jp/facility/29046

就労支援B型事業所 銀河 小田原

2025-01-13
所在地 〒250-0012
神奈川県小田原市本町3-11-22 コンフォートステージ本町 1階
主な交通手段 JR東海道本線 小田原駅徒歩12分
地図
電話番号 0465-43-6310
FAX番号 0465-43-6318
Eメール y.hitomi@andante-inc.com
問合せ https://ginga-works.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パソコン解体
・ボールペン組み立て
・書類の折りと封書
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 小田原市全域
運営法人等 アンダンテワークス株式会社
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(無料、条件あり)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均13,750円(令和5年度実績)
URL https://ginga-works.com/odawara/odawara/

就労支援B型事業所 銀河 大津

2025-01-13
所在地 〒239-0808
神奈川県横須賀市大津町1-16-6 中央商工ビル302号室
主な交通手段 京急本線京急大津駅 徒歩6分
地図
電話番号 046-876-9712
FAX番号 046-876-9722
Eメール y.hitomi@andante-inc.com
問合せ https://ginga-works.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・封筒にハンコを押したり、書類の仕分け
・羊毛フェルトのアクセサリー作りなど
・パソコンを使ったテレワークの仕事
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 横須賀市全域
運営法人等 アンダンテワークス株式会社
協力医療機関 妹尾内科医院
備考 昼食の提供あり(無料、条件あり)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均17,878円(令和5年度実績)
URL https://ginga-works.com/yokosuka/otsu/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン