1月, 2025年
はやぶさ
2025-01-13
所在地 | 〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵6丁目1番1号 CA古淵3階 |
---|---|
主な交通手段 | 横浜線 古淵駅 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 042-767-5455 |
FAX番号 | 045-453-6765 |
Eメール | hayabusakobuchi@gmail.com |
問合せ | https://conasishouse.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 一人一人の個性に合わせた作業をしてもらいます。 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社ジータイム |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均64,521円(令和5年度実績) |
URL | https://conasishouse.com/company/ |
就労継続支援B型事業所ブレンド
2025-01-13
所在地 | 〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台1丁目5番2号 |
---|---|
主な交通手段 | かなちゅうバス「共和バス停」より徒歩7分 JR横浜線「古淵駅」より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 042-750-7222 |
FAX番号 | 042-750-7222 |
Eメール | keyaki-1@s8.dion.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:38名 |
作業内容 | ・配管接続部品の組み立て ・箱折り ・シール貼り等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 月1回土曜 10:00~12:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 相模原市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人けやきの会 |
協力医療機関 | あおぞらクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,462円(令和5年度実績) |
URL | https://www.instagram.com/blend_official2023/ |
就労継続支援B型事業所ネクステージ
2025-01-13
所在地 | 〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町19番8号 めろんはいむ3階 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急相模原駅より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 042-711-6260 |
FAX番号 | 042-711-6260 |
Eメール | nextage.bgata@gmail.com |
問合せ | https://nexta-ge.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・アーティフィシャルフラワー ・袋詰め ・POP作り ・ラッピング ・清掃 ・ビーズアート等 |
開所日・時間 | 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ネクステージ |
協力医療機関 | - |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均22,440円(令和5年度実績) |
URL | https://nexta-ge.com/ |
Bダッシュ
2025-01-13
所在地 | 〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町24番6号 井上ビル2・3・4階 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急線 小田急相模原駅徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 042-705-6310 |
FAX番号 | 042-705-6311 |
Eメール | ganbarouofuro@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・定食屋「無題」(調理、接客、レジ業務、マルシェ、農作業) ・パン屋4店舗(お菓子作り、接客、レジ) |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~18:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社がんばろう |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://snabi.jp/facility/29267 |
アフターネオ相模大野
2025-01-13
所在地 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野4丁目5番17号 相模大野ロビーファイブP棟205号 |
---|---|
主な交通手段 | 小田急線「相模大野駅」北口より徒歩10分以内 |
地図 | |
電話番号 | 042-705-2952 |
FAX番号 | 042-705-2953 |
Eメール | aft.sagami@gmail.com |
問合せ | https://aftneo.com/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・イラスト制作 ・キャラクターデザイン ・動画編集 ・アニメーション制作 ・モデリング ・小説・文筆 ・eスポーツ ・デザイン ・WEBメディア運営 ・声のお仕事 ・撮影 ・PC基礎 ・AI(人工知能) ・ドローン |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 相模原市全域 ※通常の実施地域外の利用者に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 有限会社水風社 |
協力医療機関 | 医療法人仁厚会 仁厚会病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://aftneo.com/ |