1月, 2025年
さくらマーリン
2025-01-29
所在地 | 〒648-0072 和歌山県橋本市東家6丁目1-4 グランドビル2F |
---|---|
主な交通手段 | 電車:橋本駅から市バス,タクシー利用にて約3分 車:京奈和自動車道橋本ICより国道24号線に出て奈良方面へ向かってすぐ 橋本市役所前の道路向かい側 |
地図 | |
電話番号 | 0736-32-5015 |
FAX番号 | 0736-32-5015 |
Eメール | info@sakuramarlin.com |
問合せ | https://sakuramarlin.com/#6 |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■就労継続支援A型 ・データ入力 ・アプリ開発 ・web(HP)作成 ・バナー ・パンフレット作製等 ・動画編集 ■就労移行支援 ・ITスキル習得訓練 ・就労に向けてのマナー習得 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 土曜 12:00~16:00 年末年始、盆休み休業 |
利用可能地域 | 橋本・伊都方面 奈良 五條・御所方面 大阪 河内長野方面 |
運営法人等 | さくら福祉サービス合同会社 |
協力医療機関 | 医療法人 郷の会 |
備考 | 昼食の提供あり 賃金:就労継続支援A型 月額平均80,000円 |
URL | https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040400/syuro-rist_d/fil/ma-rin.pdf |
莢共同作業所
2025-01-29
所在地 | 〒642-0012 和歌山県海南市岡田21番地 2F |
---|---|
主な交通手段 | JRきのくに線黒江駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 073-482-7738 |
FAX番号 | 073-499-4824 |
Eメール | izumi@min37.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・和・洋菓子の箱形成 ・食品などの梱包作業 ・内職などの軽作業等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 海南市、和歌山市、海草郡一帯 |
運営法人等 | 株式会社エム・オー・エヌ |
協力医療機関 | たかみクリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:就労継続支援A型 月額平均88,285円(令和4年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均22,657円(令和4年度実績) |
URL | - |
スマイルハンズ
2025-01-29
所在地 | 〒642-0002 和歌山県海南市日方1521番地1和歌山プリンスイン海南ピア・ビル1階 |
---|---|
主な交通手段 | JR海南駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 073-473-2222 |
FAX番号 | 073-473-2221 |
Eメール | hands.smile.chushinya@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:不明 |
作業内容 | ・お弁当の盛り付け ・配達やホテルの部屋のベッドメイキング ・近隣の歩道に植栽をする作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 年末年始、夏期休暇休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社HANDS |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均53,341円(令和4年度実績) |
URL | - |
合同会社エイコ―
2025-01-29
所在地 | 〒649-6416 和歌山県紀の川市上野5番地3 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR和歌山線 打田駅 |
地図 | |
電話番号 | 0736-67-6258 |
FAX番号 | 0736-67-6259 |
Eメール | eiko613@spice.ocn.ne.jp |
問合せ | https://eiko613.wixsite.com/eiko/blank-2 |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■事業所内就労 ・タオルの畳み作業 ・タオルの袋入れ作業 ■施設外就労 ・タオルの検品、検針作業 ・タオルの綴じほどき作業 ・その他タオル加工全般 ■その他 ・100均作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 土曜 10:00~12:00 |
利用可能地域 | 海南市・和歌山市・岩出市・紀の川市・かつらぎ町・阪南市 |
運営法人等 | 合同会社エイコ― |
協力医療機関 | 医療法人博文会 紀の川クリニック |
備考 | 送迎あり |
URL | https://eiko613.wixsite.com/eiko/事業所内 |
フレーズ貴志川
2025-01-29
所在地 | 〒640-0416 和歌山県紀の川市貴志川町長山277-408 |
---|---|
主な交通手段 | 車・電車・自転車・徒歩・原動付き自転車 |
地図 | |
電話番号 | 0736-67-2233 |
FAX番号 | 0736-67-2233 |
Eメール | - |
問合せ | https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi/contact-8 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:不明 |
作業内容 | ■100円均一で販売されている商品の、検品作業や箱・袋詰めなどの作業 ・キッチンスポンジ ・ボディウォッシュタオル ・100均商品組み立て |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 土曜日(不定期)休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社総合福祉高積 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均75,679円(令和4年度実績) |
URL | - |