全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2025年

ワークプレイスひなた

2025-01-13
所在地 〒215-0034
神奈川県川崎市麻生区南黒川1-3
主な交通手段 黒川(神奈川県)駅南口から徒歩約2分
地図
電話番号 044-874-0811
FAX番号 044-874-0812
Eメール kawasaki@hinata2022.jp
問合せ https://www.hinatanomori.com/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社ひなたの杜
協力医療機関
備考
URL https://www.hinatanomori.com/

Seeds

2025-01-13
所在地 〒215-0033
神奈川県川崎市麻生区栗木二丁目2番地1
主な交通手段 小田急線黒川駅から徒歩約10分
地図
電話番号 044-281-3536
FAX番号 044-712-0049
Eメール unno@burariba.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・お弁当屋「弁当弁」(弁当の製造・販売・配達・清掃・挨拶・金銭授受など)
・農作業
・クラフト作品作り
・コンサート など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 原則として川崎市麻生区及び多摩区
運営法人等 特定非営利活動法人ぶらりば
協力医療機関 栗木台かわぐちクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,480円(令和5年度実績)
URL http://burariba.or.jp/program.html

いっぽ新百合ヶ丘

2025-01-13
所在地 〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘3-22-10-101
主な交通手段 小田急線百合丘駅より小田急バス(第一団地前)下車徒歩2分
小田急線百合丘駅より徒歩15分
地図
電話番号 044-299-6101
FAX番号 044-299-6190
Eメール yuri@ippo.group
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職作業
・チラシ作業
・発送作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域 麻生区 宮前区 多摩区 宮前区 高津区 中原区 川崎区
運営法人等 株式会社いっぽ
協力医療機関 百合丘駅前クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均10,046円(令和5年度実績)
URL

就労継続支援B型 銀河 橋本

2025-01-13
所在地 〒252-0103
神奈川県相模原市緑区原宿南2丁目13番4号1階
主な交通手段 JR横浜線 橋本駅
バス:神奈川中央交通 橋08 若葉台住宅行き 橋本駅南口→東原宿 降車後 徒歩5分
地図
電話番号 042-850-1255
FAX番号 042-850-1256
Eメール ginga@andante-inc.com
問合せ https://ginga-works.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・袋詰めや部品の組み立て
・DMや請求書などの封入れ・発送
・金属部品の軽量作業
・ゲーム機などの清掃作業
・羊毛フェルトのアクセサリー作り など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~16:00
土曜、日曜
10:00~12:00
利用可能地域 相模原市全域
運営法人等 アンダンテワークス株式会社
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(無料:条件あり)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均20,811円(令和5年度実績)
URL https://ginga-works.com/sagamihara/hashimoto/

Familia

2025-01-13
所在地 〒252-0135
神奈川県相模原市緑区大島3044番地5
主な交通手段 橋本駅南口よりバス 田名バスターミナル行または望地キャンプ場行乗車 「榎戸」バス停下車 徒歩3分
地図
電話番号 042-707-2937
FAX番号 042-812-3562
Eメール feliz.familia2023@gmail.com
問合せ https://felizamigos2019.wixsite.com/b-familia/お問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・メダカの養殖
・モリンガ茶の製造
・農作業
・収穫した野菜の調理・販売など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、第2第4土曜(祝日は除く)
9:30~15:00
利用可能地域 相模原市緑区
運営法人等 合同会社Feliz
協力医療機関 相原病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均13,978円(令和5年度実績)
URL https://felizamigos2019.wixsite.com/b-familia
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン