全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

12月, 2024年

いほり

2024-12-26
所在地 〒630-8424
奈良県奈良市古市町1327-4
主な交通手段 JR京終駅から徒歩20分
地図
電話番号 0742-64-5121
FAX番号 0742-64-5122
Eメール info@willjapan.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・公園管理
・施設管理
・清掃作業
・農作業
・花の植栽
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~15:30
※土曜日営業の場合あり
利用可能地域 奈良県内
運営法人等 株式会社ウィルジャパン
協力医療機関 奈良東病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均45,312円(令和4年度実績)
URL

働く広場・高円

2024-12-26
所在地 〒630-8424
奈良県奈良市古市町1886-26
主な交通手段 公共交通機関
地図
電話番号 0742-64-1211
FAX番号 0742-63-1031
Eメール hiroba@fukushiin.com
問合せ https://fukushiin.or.jp/contact/index.html
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:25名
就労継続支援B型:25名
作業内容 ■就労継続支援A型・就労継続支援B型
・クリーニング事業
・農園事業(果樹・野菜の栽培)
・パン事業(製造販売・カフェ営業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
就労継続支援A型 9:00~17:00
就労継続支援B型 9:00~15:00
利用可能地域 奈良市および近隣市町村
運営法人等 社会福祉法人奈良社会福祉院
協力医療機関
備考 送迎あり ※就労継続支援B型のみ
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均81,896円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均25,425円(令和4年度実績)
URL https://fukushiin.jp/hataraku-h-takamado/

ここに

2024-12-26
所在地 〒630-8424
奈良県奈良市古市町2159-4
主な交通手段 JR・近鉄奈良駅から車で18分
奈良交通バス 春日苑住宅前バス停下車 徒歩1分
地図
電話番号 0742-31-2444
FAX番号 0742-31-2444
Eメール coconi@nike.eonet.ne.jp
問合せ http://kokkara.jp/access/inquiry/
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・野菜、米、惣菜の製造販売
・精米、選別作業
・野菜の袋詰め、値札付け作業
・レジ打ち、商品の袋詰め
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 奈良市
運営法人等 社会福祉法人こぶしの会
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,901円(令和4年度実績)
URL http://kokkara.jp/activity/

らふぁえろ

2024-12-26
所在地 〒630-8301
奈良県奈良市高畑町1055-1
主な交通手段 JR奈良駅から徒歩30分・バス20分
近鉄奈良駅から徒歩15分・バス5分
地図
電話番号 0742-95-9914
FAX番号 0742-95-9914
Eメール info@nara-carpediem.com
問合せ http://www.nara-carpediem.com/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・発酵薬膳料理店の運営(調理補助・接客)
・天然素材のオリジナル女性服の製作販売
開所日・時間 月曜、火曜、金曜、土曜、日曜、祝日
10:00~17:00
利用可能地域 奈良市全域
運営法人等 株式会社かるぺでぃえむ
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均9,383円(令和4年度実績)
URL http://www.nara-carpediem.com/jobsupport.html

ポラーノ広場

2024-12-26
所在地 〒631-0061
奈良県奈良市三碓町2146-2
主な交通手段 マイクロバス(送迎車) 送迎車両
地図
電話番号 0742-45-8700
FAX番号 0742-45-8701
Eメール info@aohani.com
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・パンの製造販売
・菓子の製造
・カフェの運営
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 奈良市
運営法人等 社会福祉法人 青葉仁会
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均24,080円(令和4年度実績)
URL https://aohani.org/servc_syuro_signales.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン