12月, 2024年
多機能型事業所 第2サンライズ
2024-12-26
所在地 | 〒567-0867 奈良県宇陀郡御杖村神末4118-3 |
---|---|
主な交通手段 | 三重交通 |
地図 | |
電話番号 | 059-273-0022 |
FAX番号 | 0745-95-3800 |
Eメール | dai2sunrise@outlook.com |
問合せ | http://www.tenno.or.jp/publics/index/5/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・パンの製造販売 ・食事処の運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(年末年始は除く) 7:30~16:00 |
利用可能地域 | 御杖村・曽爾村・宇陀市・三重県(津市・名張市) |
運営法人等 | 社会福祉法人 天王福祉会 |
協力医療機関 | 辻村病院・榊原病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均11,444円(令和4年度実績) |
URL | http://www.tenno.or.jp/publics/index/48/ |
どろんこ畑
2024-12-26
所在地 | 〒638-0034 奈良県吉野郡下市町栃原2303番地の8 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄下市口駅から車で10分 |
地図 | |
電話番号 | 0747-52-6660 |
FAX番号 | 0747-52-6660 |
Eメール | doronko-batake@kcn.jp |
問合せ | https://r.goope.jp/doronkobatake/contact |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・果樹栽培 ・直売所の運営 ・野菜の栽培、加工 ・堆肥作りの手伝い ・カフェ運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 吉野郡下市町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人どろんこ畑 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均11,001円(令和4年度実績) |
URL | https://r.goope.jp/doronkobatake/ |
ハート トゥ ハート
2024-12-26
所在地 | 〒633-0204 奈良県宇陀市榛原福地385-1 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄榛原駅から徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 0745-96-9066 |
FAX番号 | 0745-96-9067 |
Eメール | qqsh2sh9k@jupiter.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | さをり織りのコースター・藍染ハンカチ・手漉きはがきなどを製造し販売 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | 宇陀市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ハート トゥ ハート |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均12,424円(令和4年度実績) |
URL | - |
えん 天理農場
2024-12-26
所在地 | 〒632-0005 奈良県天理市楢町233-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR櫟本駅から徒歩10分 自家用車 |
地図 | |
電話番号 | 0743-84-7200 |
FAX番号 | 0743-84-7022 |
Eメール | aqua-green@live.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・土耕栽培(ネギ) ・水耕栽培(小松菜・水菜・葉ネギ) ・製菓事業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 奈良県 |
運営法人等 | NPO法人 えん |
協力医療機関 | 奥田眼科 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均21,718円(令和4年度実績) |
URL | https://www.npoen.com/ |
笑楽会
2024-12-26
所在地 | 〒631-0804 奈良県奈良市神功4丁目25-9 |
---|---|
主な交通手段 | 奈良交通バス 神功4丁目バス停下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0742-70-3100 |
FAX番号 | 0742-70-3101 |
Eメール | naranoha2000.4.1@kcn.jp |
問合せ | https://naranoha.jimdofree.com/お問い合わせ先/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・高齢者施設でのバックアップ業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(年末年始は除く) 8:00~17:30 |
利用可能地域 | 奈良市・生駒市 |
運営法人等 | 社会福祉法人ならのは |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均37,915円 |
URL | https://naranoha.jimdofree.com/事業説明/就労継続支援/ |