12月, 2024年
RIKUGOの森
2024-12-26
所在地 | 〒632-0112 奈良県奈良市針ヶ別所町135 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄奈良駅から車で35分 |
地図 | |
電話番号 | 0743-84-0012 |
FAX番号 | 0743-84-0021 |
Eメール | rikugo@aohani.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・生活スキル、社会スキルの習得 ・技術、資格取得の為の勉強会 ・食品製造 ■就労継続支援B型 ・レトルト食品の製造 ・地元農産物の食品加工作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 奈良市・大和郡山市・生駒市・木津川市・天理市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 青葉仁会 |
協力医療機関 | 奈良春日病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均26,151円(令和4年度実績) |
URL | https://aohani.org/service/ |
ウェルビー 近鉄奈良駅前センター
2024-12-26
所在地 | 〒630-8241 奈良県奈良市高天町38-3 近鉄高天ビル517号室 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄奈良駅から徒歩1分 JR奈良駅から徒歩12分 |
地図 | |
電話番号 | 0742-95-9905 |
FAX番号 | 0742-95-9906 |
Eメール | gyousei@welbe.co.jp |
問合せ | https://www.welbe.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:15名 |
作業内容 | ・ソーシャルスキルトレーニング ・ビジネスマナー講習 ・就職活動プログラム ・パソコン訓練 ・作業能力トレーニング ・オフィスワークシミュレーション |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・年末年始は除く) 10:00~16:00 10:00~14:00 ※金曜日 |
利用可能地域 | 奈良市 |
運営法人等 | ウェルビー株式会社 |
協力医療機関 | 甲斐内科消化器内科クリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://www.welbe.co.jp/center/nara/kintetsunaraekimae.html |
LITALICOワークス 大和西大寺
2024-12-26
所在地 | 〒631-0822 奈良県奈良市西大寺栄町3番27号泉谷ビル6階 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄大和西大寺駅から徒歩 |
地図 | |
電話番号 | 0742-32-1198 |
FAX番号 | 0742-32-1199 |
Eメール | info_yamatosaidaiji_wk@litalico.co.jp |
問合せ | https://works.litalico.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・就職準備(自己理解・ソーシャルスキルトレーニング) ・職場体験(企業インターン・履歴書作成) ・就職活動(面接対策) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~15:00 10:00~12:00 ※土曜・日曜 ※祝日は曜日の時間に合わせる |
利用可能地域 | 奈良県近隣地域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 辻野医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://works.litalico.jp/center/nara/yamatosaidaiji/ |
多機能型事業所はるかぜ
2024-12-26
所在地 | 〒639-1028 奈良県大和郡山市田中町750-1 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄郡山駅から徒歩20分 奈良交通バス 矢田口西口バス停下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0743-55-1122 |
FAX番号 | 0743-55-1156 |
Eメール | harukaze@wellconsul.co.jp |
問合せ | https://harukaze.wellgroup-service.jp/inquire/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・生活スキルの習得 ・宿泊体験 ・就労体験 ・就職活動 ・定着支援 ■就労継続支援A型 ○施設内就労 ・農園での作物栽培、加工作業 ・収穫物の出荷、販売 ・健康カフェでのスイーツ製造、販売 ○施設外就労 ・高齢者介護の補助 ・洗濯補助 ・清掃補助 ・厨房作業の補助 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 奈良県北西部 木津川市・精華町 ※就労継続支援A型のみ |
運営法人等 | 社会福祉法人 嘉耶の会 |
協力医療機関 | 在宅支援いむらクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 賃金:就労継続支援A型 月額平均71,798円(令和4年度実績) |
URL | https://harukaze.wellgroup-service.jp |
青葉仁会 生駒事業所
2024-12-26
所在地 | 〒630-0243 奈良県生駒市俵口町2088 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎車 奈良交通バス |
地図 | |
電話番号 | 0743-73-8881 |
FAX番号 | 0743-75-8212 |
Eメール | ikoma@aohani.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・都市公園内の山麓レストラン運営 ・焼き菓子の製造 ・公園内の花の育苗、植栽 ・公園内の遊歩道整備 ・公園内フィールドアスレチック受付 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | 生駒市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 青葉仁会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均23,463円(令和4年度実績) |
URL | https://aohani.org/service/ |