11月, 2024年
桜Laboあらかわ
2024-11-18
所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3-41-7 1階、3階 |
---|---|
主な交通手段 | JR常磐線三河島駅下車 徒歩2分 都バス三河島駅前下車 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6806-8563 |
FAX番号 | 03-6806-8564 |
Eメール | info_sakulabo@ltg-llc.net |
問合せ | https://ltg777.wixsite.com/sakulabo-arakawa |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■ゲーム集計/デバッグ アミューズメント施設向けのメダルゲームのデバッグ(不具合検査)作業となります。 ■PC作業 一般企業等から、受注したPC作業や軽作業を行います。実例として、農業ロボットの遠隔操作によるモニタリングや、メダルゲームのポップ作りなど様々な作業を用意しています。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:45~16:00 |
利用可能地域 | 東京都荒川区 |
運営法人等 | 合同会社LTG |
協力医療機関 | 医療法人社団 光忍会 みかわしまタワークリニック 医療法人社団正誠会 入谷歯科 |
備考 | - |
URL | https://ltg777.wixsite.com/sakulabo-arakawa/生産活動 |
こすもす日暮里
2024-11-18
所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-41-12 日暮里コミュニティビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | 日暮里駅南出口から徒歩約4分 日暮里(舎人ライナー)駅ポートタワー出口から徒歩約5分 鶯谷駅北出口から徒歩約9分 |
地図 | |
電話番号 | 03-5615-2541 |
FAX番号 | 03-5615-2542 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.cosmos-a.org/nippori/#contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■請負作業 ○軽作業 雑貨品の封入封緘、アクセサリーの製品加工、値段シール等の貼付作業 ○パソコン作業 動画編集、データ入力 etc. ■自社製品 布ぞうり制作、LINEスタンプ制作 etc. |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人東京障害者就労サポート協会 |
協力医療機関 | 鶯谷メンタルクリニック |
備考 | - |
URL | https://www.cosmos-a.org/nippori/ |
studio 753
2024-11-18
所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-22-13 1階 |
---|---|
主な交通手段 | JR三河島駅 徒歩5分 日暮里駅 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6806-7534 |
FAX番号 | 03-6806-7534 |
Eメール | - |
問合せ | https://studio753.jp/flow/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■フード部門 studio753内のキッチンでテイクアウト専門の週替わりランチとドリンクの販売。 ■バックオフィス studio753内の売上分析、在庫管理、web整備・管理などのPCを使用したものから商品のパッケージ作り、所内整備まで幅広い業務を担当。 ■クラフト部門 studio753内にて一針一針丁寧に制作しています。カラフルなこぎん刺しやユニークな図案のクロスステッチブローチ&ヘアゴムがメイン商品。制作したものは谷中の店舗「yanaka753」、都内マルシェにて販売。かっぱグッズも続々と開発中。 ■マルシェ部門 クラフトDiv.で制作した商品をフットワーク軽く都内マルシェへ出店しています。出店情報はInstagramから。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 東京都荒川区 |
運営法人等 | 医療法人社団 讃友会 |
協力医療機関 | 日暮里医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均9,229円(令和4年度実績) |
URL | https://studio753.jp |
荒川ひまわり ぱうんど屋
2024-11-18
所在地 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川1-3-9 |
---|---|
主な交通手段 | 都電荒川線荒川区役所前から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3802-0141 |
FAX番号 | 03-3802-0141 |
Eメール | tram1@rf1.so-net.ne.jp |
問合せ | https://www.paundoya.com/shop |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・近隣事業所から委託される内職作業 ・パウンドケーキの製造・販売 ・施設外での作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 主に荒川区 |
運営法人等 | 社会福祉法人トラムあらかわ |
協力医療機関 | あべクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均17,527円(令和4年度実績) |
URL | https://www.paundoya.com/about |
就労継続支援B型事業所 祭
2024-11-18
所在地 | 〒116-0011 東京都荒川区西尾久2-1-13 ボストンハイツ1階 |
---|---|
主な交通手段 | 宮ノ前駅出口から徒歩約2分 熊野前駅出口から徒歩約5分 小台駅出口から徒歩約5分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6807-8956 |
FAX番号 | 03-6807-8957 |
Eメール | matsuri_1@zen-creation.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | Tシャツプリント作業 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ZEN Creation |
協力医療機関 | 佐藤病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり |
URL | - |