11月, 2024年
ジョブトレーニング事業所Ivy
2024-11-18
所在地 | 〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-34-7 |
---|---|
主な交通手段 | JR山手線 大塚駅より徒歩7分 都電荒川線 巣鴨新田駅より徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3915-9002 |
FAX番号 | 03-3915-9166 |
Eメール | jobtr@housinkai.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:19名 |
作業内容 | ・DM発送 ・軽作業 ・公園清掃 ・納品 ・アパート清掃 ・伝票整理 ・データ入力 ・ポスティング |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人豊芯会 |
協力医療機関 | 市ヶ谷ひもろぎクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,766円(令和4年度実績) |
URL | https://housinkai.or.jp/guide/tabid/68/Default.aspx |
AOLA
2024-11-18
所在地 | 〒171-0052 東京都豊島区南長崎5-11-4 ユービハイツ1階 |
---|---|
主な交通手段 | 西武池袋線「東長崎駅」徒歩5分 都営大江戸線「落合南長崎駅」徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6908-1919 |
FAX番号 | 03-6908-0809 |
Eメール | b-aola@aozora-toshima.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ダイレクトメールの封入作業 ・紙器加工等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:45~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 豊島区の方が中心ですが、他区の方も通所可能です。(ただし、他区の方は交通費の上限があります。) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人NPOあおぞら |
協力医療機関 | 西川クリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://aozora-toshima.jp/work/ |
にじげん池袋
2024-11-18
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-32-1 第2アムスビル3F |
---|---|
主な交通手段 | JR池袋駅東口から徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6912-5458 |
FAX番号 | 03-6912-5459 |
Eメール | - |
問合せ | https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-ikebukuro/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・推し活グッズ制作 ・刺繍製品・ハンドメイド商品制作 ・イラスト制作 ・キャラクターデザイン ・動画編集 ・モデリング(VTuber制作、3Dキャラ制作) ・PC基礎(Excel、Word、PowerPointなど) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 GW、年末年始休業 |
利用可能地域 | 豊島区及びその周辺地域 |
運営法人等 | 株式会社エンピュア |
協力医療機関 | サンシャイン山口クリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-ikebukuro/ |
ワークプレイスアミカ
2024-11-18
所在地 | 〒114-0023 東京都北区滝野川6-76-9 エスポワール・オチアイ401・501・601 |
---|---|
主な交通手段 | JR埼京線・板橋駅東口徒歩5分 都営三田線・新板橋駅徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3916-0851 |
FAX番号 | 03-5972-4773 |
Eメール | ohana@japanmac.or.jp |
問合せ | https://japanmac.or.jp/ohana/contact.html |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・手縫・ミシン縫によるブックカバー ・ポーチ・袋物 ・ヘアアクセサリーの製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~16:30 |
利用可能地域 | 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ジャパンマック |
協力医療機関 | アパクリニック |
備考 | ※アルコール・薬物・インターネット等の依存症者の支援 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,061円(令和4年度実績) |
URL | https://japanmac.or.jp/ohana/amica.html |
サポートワーク スタンバイ
2024-11-18
所在地 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久5-12-10 グランコート東尾久2C |
---|---|
主な交通手段 | 都電荒川線、都営日暮里・舎人ライナー「熊野前駅」荒川線口より徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6807-9018 |
FAX番号 | 03-6807-9019 |
Eメール | info@supportworkstandby.com |
問合せ | https://supportworkstandby.com/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■CMS編集業務 編集ルールの把握・ページの編集・管理シートへの記載 ■動画編集業務 カット作業・テロップ入れ・BGM挿入 ■その他 文章のコピー・文章の貼り付け・管理シートへの記載 ■FBA発送代行業務 商品の検品・梱包・ラベルを貼り付ける・納品物の発送 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~17:00 土曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 荒川区全域 |
運営法人等 | 株式会社あまみつつき |
協力医療機関 | 尾久橋医院 |
備考 | 工賃:月額平均13,053円(令和4年度実績) |
URL | https://supportworkstandby.com/ |