11月, 2024年
ドリーム トリップ
2024-11-18
所在地 | 〒146-0083 東京都大田区千鳥2-7-5 サンモールこじま1階 |
---|---|
主な交通手段 | 東急池上線千鳥町駅下車 徒歩5分 東急多摩川線武蔵新田駅下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6451-9648 |
FAX番号 | 03-6451-9649 |
Eメール | info@kfss.sakura.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■室内作業 主にパッケージの組み立て作業、箱詰め、サプリメント封入、シール貼り、電話機の解体など、各種受注加工の作業を行なっています。 ■公園清掃 近隣児童公園2ヶ所 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人健康福祉就労支援機構 |
協力医療機関 | 宮元通りクリニック |
備考 | 交通費支給あり(交通費助成制度利用可) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均6,777円(令和4年度実績) |
URL | https://dream-trip.amebaownd.com |
大田区立上池台障害者福祉会館身体・知的障害者作業室 馬込分場
2024-11-18
所在地 | 〒143-0025 東京都大田区南馬込4-6-5馬込区民センター内 |
---|---|
主な交通手段 | 電車・バス:JR大森駅から東急バス荏原町駅行 万福寺前下車 徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3775-2729 |
FAX番号 | 03-3775-2749 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:19名 |
作業内容 | ・部品の組み立て ・部品のバリ取り ・封入作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 大田区 |
運営法人等 | 大田区 |
協力医療機関 | 東邦大学付属大森病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,950円(令和4年度実績) |
URL | https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/shougai/magome_b.html |
大田区立うめのき園 分場
2024-11-18
所在地 | 〒143-0013 東京都大田区大森南1-20-8 |
---|---|
主な交通手段 | 京浜急行空港線大鳥居駅下車徒歩20分 JR蒲田駅・大森駅東口から京急バス「森ケ崎行」で「北糀谷」下車徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 03-5705-3461 |
FAX番号 | 03-5705-3462 |
Eメール | umenoki_bun@ikuseikai-tky.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:19名 |
作業内容 | ■公園清掃 施設近隣にある公園を清掃します。本園、分場それぞれ掃き掃除やゴミの分別を行います。 ■受託加工作業 商品の袋入れ・加工品残留物の除去・ダンボール製品加工・新聞やアルミ缶リサイクル等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 東京都大田区全域 |
運営法人等 | 大田区 |
協力医療機関 | 渡邉医院、東邦大学医療センター大森病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均31,861円(令和4年度実績) |
URL | https://umenoki.ikuseikai-tky.or.jp/ |
大田区立大田福祉作業所大森西分場
2024-11-18
所在地 | 〒143-0015 東京都大田区大森西2-20-17 |
---|---|
主な交通手段 | 京浜急行「大森町駅」 徒歩10分 JR京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線「蒲田駅」より京急バス「大森駅」行き「富士見橋」バス停下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3765-3396 |
FAX番号 | 03-3765-3239 |
Eメール | otahukushi@bridge.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・相談、助言、 ・日常生活の支援、 ・日中活動の支援(就労促進、定着の支援、日常生活の為の支援及び余暇活動、地域活動の支援) ・健康管理 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 基本、大田区(他区は大田区と協議) |
運営法人等 | 大田区 |
協力医療機関 | 片桐医院 東邦大学医療センター大森病院 うめやしき整形外科 |
備考 | 工賃:月額平均20,549円(令和4年度実績) |
URL | https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/shougai/oomorinishi.html |
NEXT
2024-11-18
所在地 | 〒143-0023 東京都大田区山王3-27-6 大森ラルタビル8階 |
---|---|
主な交通手段 | JR大森駅 西口 徒歩7分 東急バス 山王3丁目より徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6429-2336 |
FAX番号 | 03-6429-4878 |
Eメール | next@sh-spirit.com |
問合せ | http://sh-spirit.com/contact |
対象の障がい | 身体障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・PC研修(タイピング練習、フォトショップ研修、デザインソフトの研修) ・体験業務(請求書発送業務体験、実際のオフィスでの業務を想定した、様々な体験業務) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人Spirit |
協力医療機関 | 山王眼とこころのクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 昼食の提供あり 工賃:月額平均12,000円 |
URL | http://sh-spirit.com/next |