11月, 2024年
プエルト
2024-11-18
所在地 | 〒161-0032 東京都新宿区中落合三丁目28番14号 第二アビタシオン落合205 |
---|---|
主な交通手段 | 落合南長崎駅A1出口から徒歩約3分 東長崎駅南出口から徒歩約12分 中井駅西武出口から徒歩約13分 |
地図 | |
電話番号 | 03-5988-9791 |
FAX番号 | 03-5988-9792 |
Eメール | - |
問合せ | https://puerto.mutumi.or.jp/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・絵画制作 ・着物の生地を用いたバッグ、サコッシュ、ポシェットの制作 ・養蜂事業 ・織物 ・請負(内職)作業 ・花壇の管理 ・福祉施設等の清掃作業 ・消火器点検作業 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人東京ムツミ会 |
協力医療機関 | 陽だまりクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://puerto.mutumi.or.jp/ |
就労センター『風』従たる作業所Ⅰ
2024-11-18
所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合3-8-2 セザール西落合101 |
---|---|
主な交通手段 | 落合南長崎駅A1出口から徒歩約1分 東長崎駅南出口から徒歩約11分 中井駅西武出口から徒歩約13分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6908-0774 |
FAX番号 | 03-6908-0774 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 工房『風』 |
協力医療機関 | 新宿東メンタルクリニック 栗原クリニック東京・日本橋 |
備考 | 工賃:月額平均20,470円(令和4年度実績) |
URL | https://kouboukaze.com/ |
就労センター『風』従たる作業所Ⅱ・風のカフェ
2024-11-18
所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-8-16 |
---|---|
主な交通手段 | 最寄り駅 都営大江戸線落合南長崎駅 都営大江戸線(他各線)中井駅 西武池袋線東長崎駅 |
地図 | |
電話番号 | 03-5983-3977 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 『風のカフェ』の運営 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 工房『風』 |
協力医療機関 | 新宿東メンタルクリニック 栗原クリニック東京・日本橋 |
備考 | 工賃:月額平均20,470円(令和4年度実績) |
URL | https://kouboukaze.com/風のカフェ/ |
ヘレン・ケラー治療院 鍼灸・あん摩マッサージ指圧
2024-11-18
所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-20 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄東京メトロ副都心線「西早稲田駅」より徒歩2分 地下鉄東西線「高田馬場駅」より徒歩10分 JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」より徒歩15分 都営バス 高田馬場駅【高71系統】九段下ゆき「学習院女子大学前」下車 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 03-3200-0585 |
FAX番号 | 03-3200-0608 |
Eメール | syuro@thka.jp |
問合せ | https://thka.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 鍼灸・あん摩マッサージ指圧の施術 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:30~17:30 土曜 9:30~16:30 夏季休暇・年末年始・創立記念日は休業 |
利用可能地域 | 東京都及びその周辺 |
運営法人等 | 社会福祉法人東京ヘレン・ケラー協会 |
協力医療機関 | 高戸橋クリニック・新宿野村ビルメディカルクリニック |
備考 | 工賃:月額平均15,821円(令和4年度実績) |
URL | https://helen-keller.jp/ |
クリエイターズラボ東京
2024-11-18
所在地 | 〒162-0808 東京都新宿区天神町22番地3 ルート神楽坂3階 |
---|---|
主な交通手段 | 神楽坂駅2出口から徒歩約3分 江戸川橋駅2出口から徒歩約6分 早稲田(東京メトロ)駅1出口から徒歩約10分 |
地図 | |
電話番号 | 090-4716-3887 |
FAX番号 | 03-5579-8682 |
Eメール | info@greenlights.tokyo |
問合せ | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePp3T7DIJW4_lWdTqLQFYcuDFnV4mmIHC3HR5ueUiOwYyQNA/viewform |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・YouTube制作 ・楽曲制作 ・イラスト制作 ・デザイン制作 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人障害者就労サポートグリーンライツ |
協力医療機関 | 神楽坂DSマイクリニック |
備考 | - |
URL | https://www.greenlights.tokyo/creators-labo-tokyo/ |