全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

WEL’S ARK 西日暮里サテライト

2024-11-18
所在地 〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20 西日暮里エーシービル 4F 405号室
主な交通手段 JR 山手線/京浜東北線 「西日暮里駅」 徒歩2分
東京メトロ 千代田線 「西日暮里駅」 徒歩2分
日暮里・舎人ライナー 「西日暮里駅」 徒歩4分
地図
電話番号 03-5832-9703
FAX番号 03-5832-9703
Eメール ark@wels.jp
問合せ https://www.wels.jp/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容 「オフィスで事務補助の仕事がしたい」「パソコンを使った仕事に就きたい」
そんな思いを持った利用者様に対して就職するまでのお手伝い
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人WEL’S
協力医療機関
備考
URL https://www.wels.jp/373

就労移行支援事業所COCOCARA板橋オフィス

2024-11-18
所在地 〒173-0004
東京都板橋区板橋2-64-13 G・L・O板橋9F
主な交通手段 都営三田線 板橋区役所前駅より徒歩1分
東武東上線 大山駅より徒歩8分
地図
電話番号 03-5944-1126
FAX番号 03-5944-1127
Eメール id-ita@cccara.com
問合せ https://cccara.com/form
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・安定した勤務ができる
・コミュニケーションスキルとビジネスマナー
・障害特性・特徴の理解
・働く姿勢・意欲
・PCスキル(動画編集、Webデザイン、Illustrator、MOS)
・専門的スキル
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~16:00
利用可能地域 通常の事業の実施地域は、板橋区を中心に、東京都内及び埼玉県地域を中心とする。
運営法人等 株式会社Karma
協力医療機関 北池袋こころのクリニック
備考 福祉専門職員配置
URL https://cccara.com/

S−STEP 板橋

2024-11-18
所在地 〒173-0004
東京都板橋区板橋3-6-17 SKT板橋ビル4階
主な交通手段 都営三田線「板橋区役所前」駅下車 徒歩3分
東武東上線「下板橋」駅下車 徒歩10分
東武東上線「大山」駅下車 徒歩13分
JR埼京線「板橋」駅下車 徒歩14分
地図
電話番号 03-5944-2910
FAX番号 03-5944-2911
Eメール s-step@s-step-ita.com
問合せ https://s-step-ita.com/contact/index.html
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:6名
作業内容 ■職業特性
模擬就労・PC・電卓・簿記
 
■基本的労働習慣
模擬就労・ビジネスマナー・スポーツ
 
■対人技能
SST
 
■日常生活管理
余暇活動・生活と健康
 
■健康管理
必要に応じて、自立訓練で行っているプログラムを適宜行います。
 
■多彩な資格プログラム
パソコン検定・簿記検定・電卓検定・ビジネス実務マナー検定など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 板橋区
運営法人等 一般財団法人 共生教育財団
協力医療機関 メンタルクリニックいたばし 奥田クリニック
備考 福祉専門職員配置
URL https://s-step-ita.com/

HOPE第二

2024-11-18
所在地 〒111-0055
東京都台東区三筋2-7-10 協立ビル3階
主な交通手段 電車:都営浅草線「蔵前駅」A0出口 徒歩8分
つくばエクスプレス・都営大江戸線「新御徒町駅」A4出口 徒歩5分
JR総武線「浅草橋駅」西口 徒歩12分
バス:都営バス 都02系統「元浅草三丁目」下車 徒歩4分
都営バス 都42系統「蔵前二丁目」下車 徒歩10分、「蔵前駅前」下車 徒歩10分
地図
電話番号 03-5825-6261
FAX番号 03-5825-6252
Eメール hope@best-kaigo.com
問合せ https://syurou-hope.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:18名
作業内容 ・製本
・缶バッチ作成
・封入作業
・仕分け
・シール貼り
・オークション代行
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 台東区およびその周辺地域
運営法人等 特定非営利活動法人 HOPE
協力医療機関 岡田病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均22,628円
URL https://syurou-hope.com/b-type/

Job庵北千住

2024-11-18
所在地 〒120-0036
東京都足立区千住仲町16-1
主な交通手段 北千住駅(東武スカイツリーライン・常磐線・日比谷線・千代田線・つくばエクスプレス)徒歩10分
京成千住大橋駅より徒歩8分
地図
電話番号 050-3734-5541
FAX番号 03-6806-2055
Eメール jobone@allin1.co.jp
問合せ https://www.allin1.co.jp/service/jobone/contact4
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ■基本プログラム
・生活サポート
・疾病サポート
・体力づくり
・集中力トレーニング
・グループワーク(脱出ゲーム)
 
■応用プログラム
・SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)
・企業見学
・企業実習
・面接練習
・ビジネスマナー
 
■Web制作・デザイナーコース
・Webコース
・Webデザイナー/デザイナーコース
 
■同行支援・定着支援
・同行支援
・定着支援
 
※施設外就労(ビル清掃、チラシ折り、封入作業、PDF化)あり
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~15:00
利用可能地域 東京都足立区全域、葛飾区、江戸川区、墨田区、江東区、荒川区など 埼玉県草加市、越谷市など 千葉県松戸市など
運営法人等 株式会社ALL IN ONE
協力医療機関 成仁病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:時間額平均800円
URL https://www.allin1.co.jp/service/jobone/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン